このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/21 23:36
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28)
→筆まめクラウド
■パソコンのOS(例:Windows10)
→Windows10
■質問内容
→筆まめクラウドの住所録にCSVデータでインポートしているのですが「インポートに失敗しました。」と出てきてインポートできません。
ローマ数字(ⅠⅡⅢ/㈱㈲㈹/①②③/№㏍℡ など)などの機種依存文字は入力していないのになぜですか?何が原因なのか、また、対応を教えていただきたいです。
お詳しい方、可能な限り早く教えてください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
まずは、
https://cloud.fudemame.jp/archives/706
こちらをご覧なった上で、
何が出来ないかを具体的にお願いします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめ住所録クラウドにインポートできる形式は?
かなり古いVerの住所録 ***.fwa形式を筆まめ住所録クラウドにインポート することは可能ですか? プルダウンメニューには.fwa形式がありません。 宜しく...
筆まめクラウドに住所録がインポートできません
筆まめクラウドを使いはじめましたが、住所録がインポートできなくて途方に暮れています。。MacでExcelでデータを作っていますが、互換性の問題??でしょうか。ど...
筆まめクラウド住所録について
筆まめ26で筆まめクラウドを使っていましたが、パソコンが壊れたため、筆まめ29ベーシックがインストールされたパソコンを購入しました。筆まめ29ベーシックで筆まめ...
筆まめクラウド住所録
■製品名/バージョン 筆まめクラウド住所録 ■パソコンのOS Windows 10 ■質問内容 住所録のインポートをする際ファイルを選択すると「C:\fakep...
筆まめver29→筆まめクラウド住所録、メモ欄は?
■製品名/バージョン →筆まめVer.29 ■パソコンのOS →Windows10 ■質問内容 筆まめのデータを筆まめクラウド住所録にインポートしました。 公...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。