このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/28 12:47
画像挿入、宛名印刷などを行い、完成した年賀状について、保存形式は変更できますか?
PDFやその他形式など、好きに選べるのであれば助かります。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ソースネクストが販売している住所録ソフトは 筆まめ・筆王・宛名職人 等がありますが何をお使いでしょうか?
とりあえず一番ユーザーが多い筆まめとして
宛名面は プリントの際に 「Microsoft Print to PDF」をプリンターの代わりに指定すれば PDF ファイルとして保存できますが、用紙サイズは A4 版となってしまいます、また 宛先面などを印刷する場合は宛先ごとにお一人ずつ印刷操作をしないと、一回のプリント操作で指定した宛先名すべてが複数ページにまたがった一つの PDF ファイルになっていまいます。
挨拶面の場合、同様に Microsoft Print とPDF をプリンターの代わりに指定すれば PDF 火は可能ですが、宛名面と同様に A4 版の片隅に画像が寄った PDF ファイルになってしまいます。
また挨拶面の場合 ファイル(F) → 「他の画像形式で保存(E)」と進めば JPEG PNG 形式で保存することが可能です。
どちらにしても、宛名面と挨拶面を関連付けて保存することはできないので注意が必要です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
はがきの印刷時にプリンターを選ぶと思いますが、このときにPDF形式作成ソフト、またはMicrosoft Print to PDFを選択すればPDFで保存できます。
個人的にも、毎年この方法で保存しています。
2021/12/31 17:31
ありがとうございました。
筆王もしくは筆まめのことをおっしゃっているのでしょうか?
どちらも画像ファイルとしての出力は可能ですね。
裏面のデザインを画像ファイル形式で保存するには
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/10045/
作成した文面デザインをJPEGなどの画像形式で保存する方法
https://fudemame.net/support/support/product/fude25/faq/7075.html
2021/12/31 17:31
ありがとうございました、
お使いのソフトが分かりませんが、Windows10でそのソフトをお使いなら、印刷時にプリンターとしてMicrosoft Print to PDFを選択すれば、PDFに保存することはできるはずです。もちろん、そのソフトで再編集することはできませんが。
2021/12/31 17:31
ありがとうございました。
関連するQ&A
pdf形式で保存可能ですか?
筆まめセレクトを購入検討中です。ダウンロード版でもレイアウトした宛名のデータをpdf形式で保存可能ですか? 自宅でデータを作成して印刷業者にPDF形式で渡した...
年賀状宛名
年賀状宛名面に差出人も印刷したい、どこで切り替えたらよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
年賀状宛名印刷
年賀状の宛名を16枚印刷しましたが、8枚は上下逆に印刷されます。 どうすればいいのか教えてください。 使用しているのは、宛名職人25です。 ※OKWAVEより...
web筆まめ年賀状作成画像形式で保存について
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
年賀状宛名
年賀状の宛名面で、宛名が二重になります。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/12/31 17:31
ありがとうございました。