本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タッチパットが動きませんThinkPad E540)

タッチパットが動かない! Lenovo ThinkPad E540トラブルの対処法とは?

2023/10/13 15:39

このQ&Aのポイント
  • Lenovo ThinkPad E540のタッチパットが突然動かなくなってしまいました。
  • 対処法として、まずはデバイスマネージャーでタッチパッドのドライバーを確認しましょう。
  • また、ポインティングオプションの設定を調整することも効果的です。
※ 以下は、質問の原文です

タッチパットが動きませんThinkPad E540

2023/02/25 16:09

Lenovo ThinkPad E540のタッチパットが動きません。
トラックポイントは動きます。
LENOVO製品が好きで複数台のノートPCを使ってますが、液晶やCPU等を改装して使用しているLenovo E540(2014年製)のタッチパッドが動きません。
何をしたという記憶もありません。
Synaptics Pointing Deviceのプロパティのドライバーは
プロバイダー:Synaptics バージョン:19.0.17.115です。
OSはWin10(22H2)です
画像は設定→デバイス→マウス→その他のマススオプションを開いたときの画像です。
画像の黄色線の上がタッチパッドが効かないE540で黄色線の下が正常にタッチパッドが機能するLenovoの他のノートPCです。
ポインティングオプションで「タッチパッドとTrackPointを使用する」の選択が項目がありません。トラックポイントのみを使用するを選択すると先にも書きましたが、トラックポイントは動きます。
対処などの方法を教えて下さい。

※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/02/26 19:01
回答No.9

高速スタートアップを外しているということで、本当は終わっていたと思います。
タッチパットが使えないということで、マウスを使えばという結論で終わってしまったほうが簡単でしたね。
ありがとうございました。
お役に立たなくて残念です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (9件中 1~5件目)

2023/02/26 18:53
回答No.8

> 該当するドライバーをレノボサイトからダウンロードしてインストールするということですか?
その通りです。
しかし確率的には、少ないと思うし、そんな苦労するより代替え案をあれば考えるということかもしれません。
当方としては、その代替え案がないためここまで来てしまったということです。
ドライバーはそんなに壊れるものではないし、お手上げ状態という感じでしょうか。

2023/02/26 17:42
回答No.7

> 該当するドライバーはレノボのサイトでも確認しましたが最新だと思います(初期質問に記載のバージョンです)
当方が言っているのは、最新ではなく、壊れたかもしれないドライバを全取り換えできれば一番楽かもしれないということです。

補足

2023/02/26 17:56

該当するドライバーをレノボサイトからダウンロードしてインストールするということですか?

質問者
2023/02/26 17:08
回答No.6

> 早速、確認してみましたが、高速スタートアップはチャックが入っておりません(無効)でした。
ということは、立ち上げるたびにBIOSで搭載メモリ、内蔵デバイス、外付けデバイスのチェックはされますので、あとは、ドライバの破損、タッチパットの物理的な故障でしょうか。
該当機種の全ドライバを入れ直す方法が分かれば良いのですが。

補足

2023/02/26 17:13

>該当機種の全ドライバを入れ直す方法が分かれば良いのですが

該当するドライバーはレノボのサイトでも確認しましたが最新だと思います(初期質問に記載のバージョンです)
全ドライバーとなれば、方法もわからないのであきらめるしかなさそうですm(__)m

質問者
2023/02/26 16:57
回答No.5

> 他にBIOSの初期化とありますが、これは簡単に素人でもできるものなのですか?
一般的には、メインボードのボタン電池を外すだけなのですが、デスクトップの場合は、ボタン電池のありかが分かれば、コンセントから抜き、ボタン電池を外して1分待てばよいのですが、ノートパソコンの場合、充電用のコンセント、バッテリーを抜き、ボタン電池のありかを見つけて抜かないといけません。
バッテリを抜けない機種もあり、ボタン電池ではなく充電可能な電池の場合もあり、まず、筐体を開けた時点で無償保証の権利がなくなるようなこともあります。

2023/02/26 11:06
回答No.4

回答No.3です。
トラックポイントは、どちらかというと、物理的な動作でドライバーとペアで動かせると思われます。
タッチパットは、ドライバーとその中のソフトと一体になって機能するため、タッチパット不良というBIOSの中のフラッグを立てられたら、BIOSを初期化するか、高速スタートアップを外して、立ち上げるしかないと思われます。
高速スタートアップを外しておくと、BIOSは、接続デバイス、内蔵メモリチェック、内蔵デバイスの初期化をします。
この辺の厳密な内蔵デバイスの初期化を高速スタートアップを設定しているとどこまでやるかという問題があります。
ということでうまくいくか行かないかということで断言できないのです。
補足を待ってダメな場合は、BIOSの初期化でもダメであれば、物理的にダメということのようです。

補足

2023/02/26 16:37

ご回答ありがとうございます。
早速、確認してみましたが、高速スタートアップはチャックが入っておりません(無効)でした。
他にBIOSの初期化とありますが、これは簡単に素人でもできるものなのですか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。