このQ&Aは役に立ちましたか?
【解決済み】Lenovoノートパソコンs540の日本語入力に問題があります
2023/10/13 16:44
- Lenovoのノートパソコンs540での日本語入力に問題が発生しています。
- キーボードの左上の文字が出てこないため、入力する方法を知りたいです。
- ウインドウズのバージョンは最新ですが、仕様が異なるのか不明です。
s540
2023/08/07 14:03
lenovoのノートパソコンs540ですが、日本語入力でキーボードの左上の文字(例えば、「イコール」とか)入力したくても(出したくても)、普通ならシフトでいけるはずなんですが、出てきません。
何か仕様が違うのかなと思っているのですが(途中ででなくなったとかではないので)出す方法がわかれば教えてください(ウインドウズのバージョンは最新です)
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
回答 (6件中 1~5件目)
NumLockが有効になってしまっている??とかも考えましたがどうでしょうね…
スクリーンキーボードでNumLockキーの状態を確認するとか。
あとはセーフモードで起動した場合も同じか?や別のアカウントでWindowsにサインインした場合も同じか?確認するとか。
あとはWindowsを上書きインストールや再インストールして見るとかでしょうか…
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
日本語入力(かな入力)でキー左上の英数字を入力したいのなら、
「=」の場合、「Shiftキー+ほ」で出た「ほ」の文字が未確定文字列の状態でファンクションキー「F9」(Ctrlキー+P)を押す事で出力されます。
文字として表示されているのは「ほ」だが、未確定状態だと内部的にはキー右上の文字が入力された扱いになっている為で、Shiftキーを押さずに「ほ」と入力して「F9」を押すとキー左下の「-」になります。
□入力例
「ぬふあうえおやゆよわほへー」>「F9」>「1234567890-^¥」
「Shiftキー+ぬふあうえおやゆよわほへー」>「F9」>「!”#$%&’()ヲ=~|」
※注意
一度確定したものやコピペした文字列には適用されません。
お礼
2023/08/07 16:25
いろんな方法考えていただきありがとうございます
補足
2023/08/07 16:03
考えてくださってありがとうございます。アドバイス通りしましたが、画面が切り替わって初期状態?開いた時の状態になっていまいました(壁紙が出ている状態の画面で、指紋認証で開かなければいけない状態の画面)
Lenovoのこのノートの初期設定ですと、ファンクションキーは私が今まで使用したことのある、f9押すとひらがな入力の時全角になる、f7だとカタカナになるような設定ではないので、そのせいかもしれません(Lenovoのこの初期設定のままいじってないので)。あとローマ字入力で普段使用しているので、かな入力ではないのです。いろいろ考えてくださってたのにすみません
まず、以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
キーボードで正常に入力できない場合の対処方法
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht102788
・スクリーンキーボードでは入力可能か確認
・OSのアップデート
・JISキーボード⇔USキーボードと、切り替えて戻してみる
https://hamachan.info/win10-win-ekeybord/
・すべての電源プラグや接続を切り、完全放電後に再接続
・他の有線接続キーボードを接続し、正常に入力可能か確認する
このくらいでしょうか?
お礼
2023/08/07 15:52
いろいろ考えてくださってありがとうございます。
補足
2023/08/07 15:51
スクリーンボード見ました。左上、右上がグレーアウトしてました。なので必要部分(出したい部分)がスクリーンボードでも出ない状態です。該当部分がすべてグレーアウトなのでキーボードの不具合ではなさそうな気がします。設定か何かか。。。最近アップデートがあったので、最新状態なのですが、他いろいろ提案してくださったのをやってみます。ありがとうございます
>日本語キーボードになっています
そうですか。
Windows 10でスクリーンキーボードを使用する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018025
Windows 11でスクリーンキーボードを使用する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=023124
念の為、スクリーンキーボードで同じ操作をしても入力できないのか?確認して見るとか…
お礼
2023/08/07 15:49
ありがとうございます。スクリーンボード見ました。なんと、左上、右上がグレーアウトしてました。すべてのその部分がそうなので、キーボードの不具合というよりは、何か設定で無効になっているか何かだと思うのですが、、、いろいろ調べてみます。ありがとうございます
補足
2023/08/07 16:24
グレーアウトしてるって思いましたが、ネットで調べたら普通に左上と右上部分はグレー表示になってたので、表示自体は普通の状態でした。。。ただしやはり入力は不可能でした。
Windows 10 - キーボードの配列を変更する方法
https://pc-karuma.net/how-to-change-keyboard-layout-windows-10/
あたりを念の為、確認して見るとか。
お礼
2023/08/07 16:43
可能性をいろいろ考えていただいてありがとうございます。
補足
2023/08/07 15:18
いろいろ考えてくださってありがとうございます。日本語キーボードになっています。。。
補足
2023/08/07 16:20
このLenovoのノートパソコンにはナムロックキーがないのです。(仕事で使っているhpのパソコンにはあるんですが)
他の教えていただいたパターンでやってみます。ありがとうございます。