本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なかなか充電しない)

なかなか充電しない

2024/05/28 11:17

このQ&Aのポイント
  • IdeaPad L3-15IML05を使用しているが、充電ができない状況が続いている。
  • ACアダプターを挿しても充電ランプは点灯し、画面には充電中と表示されているが、実際には充電されていない。
  • 数日後になるとバッテリー残量が0になり、ようやく充電が開始される。これは何が原因なのか。
※ 以下は、質問の原文です

なかなか充電しない

2024/05/27 23:11

IdeaPad L3-15IML05 を使っています。一昨年から、ACアダプターを挿したら充電ランプは点灯し、画面では充電中と表示はするが充電しない状況が続いています。ちなみにバッテリー残量が0になり数日後やっと充電を開始します。これはいったい何なのでしょう。

※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/05/28 00:50
回答No.1

IdeaPad L3-15IML05 であれば2020年4月発売のモデルですよね。
症状からいって、おそらく内蔵のバッテリーが寿命を迎えたものと思われます。
ノートPCのバッテリは消耗品であり、使い方にもよりますが早ければ2年程度でヘタる場合があります。
対策としてはバッテリを交換するしかありません。
Lenovoの交換サービスに頼むとざっくり3万円コースですね。
https://support.lenovo.com/hn/ja/solutions/hf000982

また、下記リンクからバッテリの取り外し方法が動画で確認可能です。
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht509970
ただ、Ideapat L3の場合、バッテリはユーザー交換可能部品として設定がありませんので、純正の交換用バッテリは販売されていません。
Amazon等で互換バッテリーを調達して自力で交換すれば、1万円程度で抑えられる可能性はありますが・・・
交換例
https://jp.ifixit.com/Guide/Lenovo+IdeaPad+3-15IIL05+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B/161342

どちらの方法を取るか(もしくはどちらも取らずにPC自体を買い替えるか)はよく検討されることをお勧めします。

以上、ご参考まで。

お礼

2024/05/28 10:25

ご丁寧にありがとうございます。そうですね、Amazonで互換バッテリーが売られているようなのでバッテリー調達を検討します。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。