本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CD-RWドライブ)

CD-RWドライブの購入について

2023/10/12 12:21

このQ&Aのポイント
  • CD-RWドライブの購入について、エラーにならない機能の重要性と日本製とアメリカ製の比較をまとめています。
  • 購入を考えているCD-RWドライブについて、WindowsMEのThinkPad i Series 1161-71JでIEEE1394のインターフェースがついているかどうかについて不明な点がある。
  • 日本製とアメリカ製のCD-RWドライブを比較検討する際、性能や値段、日本からアメリカへの配送方法など、さまざまな要素を考慮すべきである。
※ 以下は、質問の原文です

CD-RWドライブ

2002/06/22 11:53

私のパソコンWindowsMEで型番は ThinkPad i Series 1161-71Jなのですが、インターフェースのIEEE1394はついてますか?(あるという人もいるし、無いという人もいるからわからない。)
CD-RWドライブを買うとき、エラーにならない機能がついてるのを買った方がいいですか?

それと、実は私アメリカに住んでいて、日本のを買うかアメリカのを買うか悩んでいます。どっちも方がいいと思いますか?(性能とか値段とか日本から船便でアメリカに送ることも考えて)

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2002/06/23 12:29
回答No.5

Q/日本の電気製品を使うには、変圧器が必要ですが、アメリカの電気製品を日本で使う場合も、変圧器が必要ですか?

A/同じ電圧のプラグがあれば、日本でも使える可能性はありますが、基本的に日本の製品を海外で使う、海外の製品を日本で使う場合は、変圧器が必須です。
もし、アメリカで長期的に使われる予定なら、アメリカの製品を買われて、日本に帰られる場合に、売却し国内で別途購入される。
アメリカは短期で日本に帰国するなら日本の製品を取り寄せるのが妥当です。

もし、行き来があるなら、日本の製品を買われて変圧器で海外で使うという方が、電圧が日本の方が低いですから、良いですよ。

お礼

2002/06/25 03:45

いろいろとありがとうございます。参考になりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2002/06/23 10:59
回答No.4

SONY製のドライブというのは「中身」の話でしょうか。型番がわかりませんが、その機器のカタログを見れば「**製ドライブ使用」とか書いてあるはずですよ。

まあ中身がどこのメーカー製のものでも、外箱がどこのメーカーのものでも、CD-R/RWの「規格」自体は同じですので、どのメーカーのものを使っても影響はないです。

電圧については米国が200V(のはず)、日本が100Vですので、ACアダプターが両方に対応しているか、または本体が両方に対応しているかを確認しておく方がいいでしょう。

2002/06/22 12:07
回答No.3

IEEE1394インターフェイスはあるようですね。
下記HP(IBMですぐに見つかりました)でご自分で確認どうぞ。

CD-R/RWドライブのバッファーアンダーランエラー防止機能は「必須」です。
これがない場合は、書き込み失敗でCD-Rを無駄にしてしまいますし、「低速」での書き込みしかできません。

ドライブの「本体」はプレクスター社製のものが多く、外側のカバーに販売会社名がついているだけというものが多いですので、「機能」等については同等です。

費用面を考えると米国で購入した方が安くていいんじゃないですか。
但し、ACアダプターの電圧の関係がありますので、200Vでも100Vでも使えるような製品にしておく方がいいかもしれませんね。

お礼

2002/06/23 06:54

調べてくださって、ありがとうございます。
日本は100Vなんですか?アメリカは200Vなんですか?それと、SONYのCD-RWドライブってあるんですけど、やっぱりそれはドライブ本体は、違う会社なんですか?

質問者
2002/06/22 12:06
回答No.2

Q/インターフェースのIEEE1394はついてますか?

A/1161-71Jであれば搭載です。ご自身で確認したい場合は、下のサイトのインターフェースの項をご覧ください。

http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpi12009/tpi12009s.html
Q/CD-RWドライブを買うとき、エラーにならない機能がついてるのを買った方がいいですか?

A/ついていた方が、バッファアンダーランは少なくなります。エラー率による書き込みミスが減るため、維持費は安くなる可能性が高いです。
Q/どっちも方がいいと思いますか?
A/まあ、アメリカの製品は良く知りませんが、そちらで使われるのであれば、そちらで購入された方が良いですよ。電圧、電源の関係上海外に持ち出すと国内の製品はサポートが受けられない、使えない製品も多いですからね。

お礼

2002/06/23 06:51

調べてくださってありがとうございます。
質問があります。アメリカだと、日本の電気製品を使うには、変圧器が必要ですが、アメリカの電気製品を日本で使う場合も、変圧器が必要ですか?

質問者
2002/06/22 12:02
回答No.1

メーカーのカタログwebを見る限りでは、IEEE1394はついているようですね。

エラー防止機能は良いと思いますよ。 USB1.1のCD_RWを買っちゃうと、8倍までとか制限が付くので注意!!

どこで買うのが良いかは、関税とかの知識がないのでパスさせてください。 でも、船便だと時間かかりますね~。  プレクスターなどだと日本でも輸入代理店の商品でしょうから、そちらで手に入らないのかなー。

お礼

2002/06/23 06:48

調べてくださってありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。