本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PC)

大学で必要な日本製の使いやすいPCを探す

2023/10/12 14:35

このQ&Aのポイント
  • 大学に入学するので、日本製の使いやすいPCを探しています。
  • 値段は10万前後で、学習に使えるノートパソコンが良いです。
  • 誤作動が少ないPCを選びたいです。
※ 以下は、質問の原文です

PC

2011/03/19 19:13

今度大学に入学します。大学ではPCが必要になってくると思うんで、見合ったPCを探しています。
日本製で使いやすく、値段は10万前後。誤作動が少なくて学習に使えそうなノートパソコンです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/03/19 19:32
回答No.2

パソコンそのものに詳しくなりたいとか、逆にパソコンについて全然詳しくなるつもりはないという場合は、OS以外何も入っていないショップブランドの中堅モデルをお薦めします。
http://www.osusumepc.com/computers/shop_brands/

学友と同程度に詳しくなりたい学生さんにお勧めするならLet's Note 一点。
http://panasonic.jp/pc/
ノートパソコン最大の魅力のモバイル性とバッテリの長持ちを最優先します。

個人的にはLenovoのカッチリしたキーストロークとゆがまない堅牢な筐体が好きだったのですが、最近のLenovo製品はそうでもないようなので除外。

お礼

2011/03/20 08:55

ありがとうございました。
まだまだわからないことがあるのでまたお世話になると思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2011/03/19 22:42
回答No.3

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd01.nsf/jtechinfo/RSEO-8EX3VC
Lenovoは、今回の東北地方太平洋沖地震の被災者に
特別保守を発表しているように、保守サービスに力を入れていて
安心して使えるPCを、サポート面からも支えています。

ハードウェア的には、堅牢な設計と共に
キーボードホームポジションから離れることなく
すべての操作を行なえるトラックポイントを搭載したキーボードが
Lenovoの上級ブランドであるThinkPadの特徴となっています。

トラックポイントは慣れれば、わざわざマウスを繋ぐことを考えませんし
設定次第で、ホームポジションから離れるのは
ゲームをするときか電源を切るときだけというほど効率的な操作ができます。

反面、トラックポイントはLenovoではThinkPadと他の製品の
差別化に使われており、トラックポイントはThinkPadのみの装備。
またThinkPadはあまり安い製品とは言えません。

ただ、直販サイトのキャンペーン特価では
なんとか10万円程度でX201に手が届くようです。

ただし、MS Officeをつけるとしたら厳しい。
また、今回のような特別な災害での対応は例外ですから…
盗難や火災などに対応できる拡張保証をつけるためには
さらに費用がかかるのも事実です。

かといって、安いからと、4年使うつもりのPCに
コアiシリーズに見劣る廉価CPUの製品はオススメできませんし
2kg前後の重いノートPCもオススメできません。

ThinkPad Edge13あたりは、悪くないとは思いますが
大学で、どんな処理を行なうかわかりませんしね。

大学が斡旋する推奨PCが提示されるなら
それを見てから決めるべきだと思います。
同等以上のものを買わないと、あとで泣くことになりかねません。

お礼

2011/03/20 08:53

大学推奨のパソコンと比較しながら扱い易いものを選びたいと思います。
ありがとうございます。

質問者
2011/03/19 19:25
回答No.1

http://www.bestgate.net/note/
ここで探すことをお勧めします

メーカーはacerかasusで
シリーズならthinkpadをお勧めします
10万より安いかも?

色々ありますけど
初心者の方ならword,exelの有無を見るべきだし
ディスプレイが何インチか
1 inch = 2.54 cm で対角線の長さです
15 inchぐらいが手ごろかな…

OSは大抵Windows7なのでいいと思いますが
Vista機はやめたほうがいいと思います
なおWindows7は64bitが本来お勧めですが
普及率が悪いので一部フリーソフトが
上手く動かないかもしれません
(メジャーどころは対応してます)

それからcpuは換装する気はなさそうなので
とくにソケット(これ次第でどのcpuが載せられるか決まる)
を気にする必要はありませんが
AMD(メーカー名)はもしかしたら癖があるかもしれません
楽なのはintel(メーカー名)です
corei5やcorei3(cpuの名前)がいいんじゃないかと思います

メモリは2GB以上で
それ以上は学習が前提ならまずいらないでしょう
それと先ほどOSで触れた64bitか32bitかですが
64bitが生きてくるのはゲーム等で負荷をかけるときだけ
ただし、32bitでメモリが4GBでも無駄ですよ
(認識しきれないから)

お礼

2011/03/20 08:56

たくさんのアドバイスを大学推奨のパソコンと比較しながら自分にあったパソコンをもう少し考えてみたいと思います。

ありがとうございました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。