本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学生 ノートパソコン)

大学生のためのノートパソコン選び おすすめと比較

2023/10/12 15:39

このQ&Aのポイント
  • 大学生のためのノートパソコンを選ぶ際には、性能や機能、軽量さなどを考慮する必要があります。おすすめのノートパソコンとしては、NEC Lavie MとFMV LIFEBOOK SHが挙げられます。どちらもCore i5以上の性能を持ち、4GB以上のメモリや光学ドライブを内蔵しています。また、軽量で持ち運びもしやすいため、通学時間が長い場合でも利用しやすいです。ただし、値段や個人の好みも考慮する必要があります。近くの家電量販店でこれらのノートパソコンが1店舗しか置かれていない理由はわかりませんが、他の店舗やオンラインショップを探すことをお勧めします。
  • 大学生向けのノートパソコンを選ぶ際には、性能や機能、軽量さなどを重視する必要があります。NEC Lavie MとFMV LIFEBOOK SHはおすすめのモデルです。どちらもCore i5以上の性能を持ち、4GB以上のメモリや光学ドライブを内蔵しています。また、軽量で使いやすいため、通学時間が長い場合でも持ち運びがしやすいです。ただし、価格や個人の好みも考慮する必要があります。これらのノートパソコンが近くの家電量販店で1店舗しか置かれていない理由はわかりませんが、他の店舗やオンラインショップでも探すことをお勧めします。
  • 大学生のためのノートパソコンを選ぶ際には、性能や機能、軽量さなどを考慮しましょう。おすすめのノートパソコンとして、NEC Lavie MとFMV LIFEBOOK SHがあります。どちらもCore i5以上の性能を持ち、4GB以上のメモリや光学ドライブを内蔵しています。また、軽量で持ち運びがしやすいため、通学時間が長い場合でも利用しやすいです。しかし、値段や個人の好みも考慮する必要があります。これらのノートパソコンが近くの家電量販店で1店舗しか置かれていない理由はわかりませんが、他の店舗やオンラインショップでも探してみると良いでしょう。
※ 以下は、質問の原文です

大学生 ノートパソコン

2013/03/14 23:11

同じような質問が多数あるかと思いますが、回答いただけると嬉しいです。

大学入学に際し、ノートパソコンを買おうと思っています。

1、【Core i5以上】【4GB以上】【光学ドライブ内蔵】
家族で共有しているデスクトップPCがあるが、今回の購入を機に、私が使っているデータや音楽ファイル等をすべて移行し、これから私が使うのはノートPCだけにしたい

2、【軽量】
大学にもパソコンはあるが、通学時間が長いので外出先でレポートを書くこともあるかも

ということから、以下の二つに絞りました

・NEC Lavie M
・FMV LIFEBOOK SH

あとは値段と好みで選んでよいのでしょうか?
ほかにおすすめや意見などあれば教えてください。

それと、近くの家電量販店をまわりましたがこれらは1店舗しか置いていませんでした。
何か理由はあるのでしょうか?

回答 (5件中 1~5件目)

2013/03/15 07:58
回答No.5

ノートPCを使った経験がほとんど無いのであれば
実際に店頭なり、知人のものなり、できるだけ触れてみることをおすすめします。

個人的には、ほとんどのノートPCに搭載されているタッチパッドがNGなので
TrackPointを標準装備としたThinkPad以外の選択肢は無いと考えています。

タッチパネルやタッチパッドには、触れる=入力という特性があり
不注意で、意図せず操作されることがあります。
対して、キーボードやTrackPointは、触れる≠入力で、意図せず操作されることは通常ありません。
これは、揺れる車中での操作性に、飛躍的な差が生じます。


また、富士通やNECではノートPCにマウスを添付したモデルがありますが
これはタッチパッドが、ノートPCにポインティングデバイスを装備するための試行錯誤から
錯誤されたまま標準となった装備にすぎないことを象徴しています。

対してTrackPointは、もともと、マウスより効率的なポインティングを企図し開発され
IBMでは業務用据え置きモデルの付属キーボードへの採用例もありました。
慣れれば、外付けマウスはゲームなどでしか使わなくなりますし
私は、キーボードの最果てにあるカーソルキーも使いません。

カーソル操作に、カーソルキーを使うよりもマウスを手に取るよりも
TrackPointでカーソル操作するほうが速いからです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Pointing_stick

LenovoにPC事業が買収された現在も、TrackPoint付きキーボードはUSB接続のものが
普通に売られているので、一度試してみてもいいと思います。
http://www.psplaza.com/cgi-bin/shopping/details.cgi?itemno=695&display=normal&class=0030004&word=&FF=&NP=0&TOTAL=5&enumber=0

ちなみに、NECやFujitsuやAppleは、ノートPCと同等の
タッチパッド付きキーボードをデスクトップPC向けとして製品化していません。
タッチパッドにはマルチタッチなどの新しいエクスペリエンスがありますが
キーボードの手前にあると、邪魔なことが多いことを認めていると言えるでしょう。


まぁ、これだけタッチパッドを嫌う理由の一つは、単純にジョブズやビルの手のひらに比べると
1cmくらいは違うほど右手親指の付け根の筋肉が発達しているためです。

こういう手の人は、決して珍しくありませんが、タッチパッドの誤検出が頻繁に起きます。
そういった問題があるから、このサイトでも関連する相談はいくつもありますし…
各社ノートPCでは、タッチパッドを無効にするためのキーを用意するほどです(笑)


なお、既出の最も薄く作られたThinkPad、X1 Carbonは、けっこうでかいノートPCです。
費用を20万弱として考えているのであれば、Lenovoサイトでカスタマイズし
その上で、拡張保守を追加購入してちょうどいいかとは思います。
拡張保守は、過失破損や天災による破損、盗難などにも対応する強固な保証契約です。


残る問題は、実際に14インチクラスのノートPCを持ち歩けるか?という問題です。
ThinkPadの歴史で、IBM時代に設計された最後の世代では
12.1インチ液晶で1024x768という仕様で、本体の横幅は28cm程度でした。
これはA4サイズの雑誌が入るバッグであれば、普通に入る長さです。

ですが、同じ縦768しか無いのに、ワイド液晶のノートPCでは
横幅が30cmを超えるものが一般化しています。11.6インチワイド液晶搭載でも30cm程度です。
横が広くても、書類やウェブサイトは縦長ですから、ノートPCの進化は恐竜化しているように見えます。
Lavie Mのあるモデルの仕様を見ると、横幅は33cmにも及びます。

ビジネスバッグや学生カバンのように、巨大なバッグなら入りますが
毎日の通学に、この大きさのバッグを用いるかどうかという話になります。
電車の駅を見ていると、そんな大学生は多くは無いようです。


私は、今年、あえて安い中古の12.1インチ1024x768のCore2DuoノートPCを入手しましたが
ショルダーバッグなどにも、すんなり突っ込め、さっと取り出せる大きさです。
また、そのへんに置いといても、極度に心配にならないほど安価です。

かつては、3.6kgのノートPCをしょって原付に乗っていたこともありますが
今は、PCを持ち歩くことが、自身の枷になるようなことはあってはならないと考えています。


そういった手軽さを求めるなら、いずれ自宅用には自分専用のデスクトップPCも買うつもりで
現行品の中から、安くてコンパクトなノートPCを選ぶほうがいいかもしれません。
ThinkPadなら、たとえばX121eやE130などです。

画面の狭さは、自宅では外部モニターを追加しマルチモニターで使えばいいし
入力が二つ以上あるモニターなら、後からデスクトップPCを買い足す時も本体だけ買えば充分です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/03/15 05:43
回答No.4

現大学1生です。
レポートを書く程度ならあまりスペックは要りませんので、デザインなど好みのものを選んでいいのではないでしょうか。
その二つの中ならば私はFMVのSHシリーズを買います。
富士通製のPCは作りがいいと思います。
光学ドライブ内蔵とありますが、ぶっちゃけ内蔵光学ドライブは使わないです。
私は東芝のR731を使っていますが、光学ドライブを使ったのは友人にデータをDVDに焼いて渡した時くらいです。
外付けの光学ドライブで十分だと思います。
挙げられているFMVのSHシリーズは私も候補に入れていましたので、確か1.3kgほどだと思いますが、1.3kgは重いですよ。
1.3kgのPCなら持った瞬間は軽いと感じるのですが、持ち運ぶとなるとそれでも重さがキます。
また、持ち運ぶときには重さ以上に厚さがウィークポイントになります。
私のR731は13.3インチで世界最軽量の1.27kgを謳っていましたが、それでも教科書などを詰めた鞄に入れて毎日持ち歩くのはしんどいです。PCカバーに入れると厚みもありますし、毎日は持ち歩けません。
なので、持ち歩いて外出先で気軽にレポートを書くなどの用途にするならば流行りのUltrabookをお勧めします。
それも1kg以内の。
Ultrabookはインテルが規格(?)を提唱しているので、どれを選んでもそこそこ使える性能のはずです。
1kg以内のUltrabookではNECのLavie Z、マウスコンピュータのLuvBook Xシリーズがありますね。数は多くないです。
最近の超低電圧版CPUでも、i5~i7あたりを選んでおけば普段使いする分にはスペックは問題ないと思います。
(デスクトップがあるとのことなので、重い作業はそちらでやれば済む話ですし)
また現行のCPUのアーキテクチャーであるIvy BridgeはUltrabookなどのために省電力動作を重視していると聞きます。
メモリも普通に使う分には4GB以上は要りません。Windows 7 64bitなら起動時に占有メモリ量が2GBくらいだと思いますが、4GBあれば十分です。
私は全部入りの最強モバイルノートPCが欲しかったのでR731にしましたが、大学で使うPCなら、やはり可搬性は重要ですよ。

2013/03/15 00:17
回答No.3

LENOVO IdeaPad U510 - 49414MJなんかが良いのではないでしょうか
Core i7-3517U 8GBRAM HDDハイブリッド24GBSSD+1TBHDD、タッチパッド、15.6インチの割には2.2Kgと軽量
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:category.details?current-catalog-id=3634951826AE4D3881BFFF1AC5FCD957&current-category-id=5A941700B93FD5F01A4E645E65DADC28&action=init
軽さ重視なら
ThinkPad X1 Carbon 1.34Kg
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/x-series/x1-carbon/
メーカー直販の方がメリットが大きいですよ、富士通などもダイレクト販売で特価品も販売しています
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui3811.jsp
後はナイトセールで安く買えるNTT-X(NTT系列通販)
http://nttxstore.jp/
まあPCばかりでなく、最低複合プリンターも必要でしょうし、本来あまり重量に拘らず、安めのPCにして周辺機器を充実したほうが良いと思います、ネットやるのにはルーターなんかも必要ですよ、都市部ならWAIMAXなど。
量販店であまりおかないのは、カスタマイズではメーカー直販に勝てない、値段ではNTT-Xやアマゾンに勝てないからでしょう。

2013/03/15 00:06
回答No.2

大学の推奨スペックは確認しましたか?
それとセットアップに自信があるなら自分で選んで買っても大丈夫です。

ただワイド画面は見づらいですよ。
自宅で使う場合は大きい画面を別に用意した方がいいですね。

大学生協で売っているPCはヘビーユーザーから見れば無駄に高い買い物ですが、大学で必要となるソフトがインストール済みであり、保険もついていることを考えると、一般ユーザーには買う価値がある物です。

NEC Lavie Mは1年前のモデルで、店頭では少なくなっているでしょう。
FMV LIFEBOOK SHは受注生産品ですから、店頭ではなかなか見かけないでしょうね。

2013/03/14 23:26
回答No.1

大学入学にさいして、お勧めのノートを大学生協が販売していることが多いと思います。
なので、まずは入学される大学、あるいは大学生協に、お勧めの機種があるかどうかを問い合わせたほうがいいと思います。
大学推薦のノートPCを使っていれば、トラブル時の対応が通常よりも、良いと思いますよ。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。