本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:OSインストールの段階でつまづいています。)

OSインストールでつまづいている問題

2023/08/16 09:22

このQ&Aのポイント
  • 質問者は初めての自作PCに挑戦し、OSインストールの段階で問題に直面しています。
  • 問題は画面にモザイクがかかり、インターネット有線接続ができないことです。
  • 質問者はさまざまな対処法を試しましたが、問題の解決には至っていません。アドバイスを求めています。
※ 以下は、質問の原文です

OSインストールの段階でつまづいています。

2012/07/29 00:08

どのカテゴリーで質問したらいいのか判らず、こちらで質問させていただきます。


初の自作PCに挑戦しましたが、OSインストールの段階でつまづいています。
症状としては、以下の2点です。

 1.画面の一部にモザイクがかかった様になる
 2.インターネット有線接続が出来ない。(LANケーブルを挿してもLANポートのLED不点灯) 

構成
 M/B:P8H77-V
 cpu:core i5 3570
 メモリ:U-MAX DDR3 1333 2G×2 (合計4G)
 電源:玄人志向 KRPW-P630W/85+
 光学ドライブ:hp DVD12601
 SSD:intel 520SERIES 60GB RESELLER 2台 RAID0
 OS:Linux Mint13
 ネット接続:wimax クレードルからのLAN接続

BIOS設定
 "SATA Mode Selection" IDE→RAIDとし、SSD2台(6G/bps)、DVD1台(3G/bps)を有効に変更
 "intel Rapid Storage Technology Option ROM ユーティリティ" にてRAID0構築
 "Atheros Lan"が[Enabled]であることを確認(デフォルト)

Linux Mint13は UnetBootin を使用し、SSDにはインストールせずに
USBメモリ上で起動させています。

その上で通常起動させると1,2の症状が発生します。
Compatibility mode
で起動させると、
画面表示は正常となり、インターネット有線接続は出来ないままでした。



Linuxについてはコマンド操作の経験がありません。
Linux Mint13は同じUSBメモリを用いて他のノートPC(lenovo S10-3)へインストールして使用しておりますが、
正常に使用できております。

自分で行った対処として、
 (1)有線接続について、同じLANケーブルでノートPCでの接続を確認。
 (2)マザーボードの不良を疑い販売店へ相談し、交換。(交換後も全く同じ症状)
 (3)マザーボード交換時に、各パーツの接続を確認。
 (3)USBメモリからではなく、ライブDVDを作成し起動するも同じ症状。
 (4)とりあえずSSDへインストールを試みる→"致命的なエラー~"(内容な記録し忘れました)により失敗。
 (5)別のOS"Ultimate Edition3.4"をUnetBootinから起動するも同じ症状。
 (6)CMOSクリア実施

Ultimate Edition3.4については、Linux Mint13同様ubuntuベースということで
検証にはなってないかもしれませんが以上を試み、お手上げとなりました。

検証用のパーツの持ち合わせも無いため、自身の技量を含めて限界を感じました。
アドバイスよろしくお願いします。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/07/29 08:59
回答No.4

>BIOS設定
>  "SATA Mode Selection" IDE→RAIDとし、SSD2台(6G/bps)、DVD1台(3G/bps)を有効に変更

>(4)とりあえずSSDへインストールを試みる→"致命的なエラー~"(内容な記録し忘れました)により失敗。

最終的にSSDにインストールを考えておられるのならIntel RSTを使ってのRAIDは今の所は諦めておいた方がよいかと思います。

http://www.intel.com/support/chipsets/imsm/sb/cs-020663.htm
http://tobestool.net/using-intels-rst-with-linux/

上記urlを読む限りカーネルでのサポートはもちろんツールも用意しないといけないようですし。


>M/B特有の問題となると、Linuxの中でも相性のいいものを探すかwindowsを選択するしか
>ないのでしょうか?

Linuxの各ディストリビューションで使用されているカーネルやドライバは基本的に同じもの(kernel-2.*系,kernel-3.*系採用などの違いはあるかもしれませんが)なのであんまり変わらないかと思います。

>この場合、LANボードの増設、若しくは無線LAN子機を使用することによって
>接続できる可能性はありますでしょうか?

ネットワーク接続に関してはLANボードの増設でできるようになると思いますよ。
増設するつもりならIntelのものがお勧めです。

お礼

2012/07/29 11:05

ご回答ありがとうございます。

wormhole様のアドバイスを参考に、とりあえず何が出来るかを考え、
まずはRAID0を削除し、SSDへインストールを試みました。

結果、正常にインストールすることが出来ました。
これで一つは解決することができました!!

次にグラフィックドライバーのインストールを試みましたが、モザイクのかかったような状態での
作業は困難なうえ、コマンド操作も無知故に一旦諦めました。
お恥ずかしい話ですが、英語の読解力もなく、リンク先のページもほとんど理解できませんでした...

LAN接続については、とりあえず Intel EXPI9301CT を通販で注文しました。
商品が到着次第、接続を試みるつもりです。

それまでの間、自分に足りない知識を勉強して準備しようと考えています。


ご回答ありがとうございました。

質問者

補足

2012/07/29 11:22

回答して下さった皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。
貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。

LANボードを増設次第、皆様のアドバイスを参考に処置を試みたいと思います。
それまでの間、数日空いてしまいますので一旦質問を締め切らせていただきます。

皆様のアドバイスは私にとって有益な内容ばかりでしたが、ピンポイントなアドバイス
をいただきましたwormhole様をベストアンサーとさせていただきます。

LAN接続についてはボード増設で解決しそうですが、グラフィックドライバー
のインストールにつきましては、おそらく知識不足により行き詰まることが
予想されますので、その時に再度質問を投稿したいと考えます。

もしご縁がありましたら、再度お付き合い下さると嬉しいです。

皆様、ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2012/07/29 08:48
回答No.3

Linux入れる場合は、ドライバがまだ枯れてない可能性があるので、最新のハードウエアは避けるのがよろしいかと。
まあ枯れてない=バグありなのはMS Windowsでも同じかもしれませんが。

http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTE0NzM
これは2日前のようですが、i5 3570が搭載するHD 2500のX.Orgドライバのバグフィックスパッチについて書かれています。
xf86-video-intel-2.20.2ではHD 2500のピクセルシェーダーのバグを取ったとなってますね。
もう公開されているようです。
http://cgit.freedesktop.org/xorg/driver/xf86-video-intel/

NICですが、
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=13740
によると、チップはAR8161で合ってますかね?
2つの方法があります。
一つはKernelがサポートしているNICを新たに取り付けること、もう一つはAR8161に対応したドライバをインストールすることです。
atl1cドライバに代わって、今はalxドライバというものがリリースされているようです。
alxではAR8161をサポートしているとなっていますね。
http://www.linuxfoundation.org/collaborate/workgroups/networking/alx
alxを試してみるのは悪くないかもしれません。
AR8151のインストールメモが
http://sakutoolz.com/6.html
にありましたので、参考になるかもしれません(あるいは参考にならないかもしれません)。
インストール方法は通常はパッケージにReadme等で書かれていると思うので、注意深く読んでください。

お礼

2012/07/30 03:49

質問を締め切った後でのお礼となりました事、深くお詫び申し上げます。

皆様のアドバイスをいただき、無知ながら、解決策はいくつか存在することが解りました。
リンク先のドライバを別PCにてダウンロードしましたが、それをどうすれば
インストールできるものか勉強(模索)中でございます。

3番目のリンク先のAR8151のインストールメモにつきましては、自機に当てはめた場合、
何処を読み替えるのか、そんな初歩的なところで引っ掛かっています。

皆様にお叱りを受けそうですが、これまでLinuxに触れた事はあるものの、
端末操作の経験がありません。

sat000様の予想、参考に...は残念ながら後者に当てはまりました。

しかしながら、xf86-video-intel-2.20.2 と
alx Ethernet driver 1969:1091
をインストール出来れば、今の問題は解決する事が解りました。
今の私にとってはそれだけでも大きな前進と言えます。
(NICについては追加カードで逃げる手段を選びましたが...)

締切時の補足にも書きましたが、再度質問を投稿させていただくかと思います。
大変厚かましいですが、もしご縁がありましたら再度お付き合いいただけると
嬉しいです。

この度は貴重なお時間をいただき、まことにありがとうございました。

質問者
2012/07/29 01:07
回答No.2

新しいM/BとCPUなので、グラフィックドライバーに不具合があったり
ドライバー整備が遅れている可能性があります。
インストール後アップデートで解消される可能性もあります。

有線LANはlspciコマンドで確認するとどうでしょう?
うちのP8H67-Iの場合RTL8111/8168Bと表示されますが…
これ、普通にUbuntu12.04LTSで自動認識で動きません。

メーカーサイトからドライバーソースを落としてきて…ということになります。

10.04LTSとかで生じていたこういう問題を受けて、そういう仕様になっているようです。
http://www.galaxysun.net/blog/2011/08/ubuntu-server-10-04-lts-realtek-nic-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90/

まぁ、何台かのPCでは、けっこうRTL8110/8169のドライバーで
動いていたんですけどね…数カ月間気づかない程度に。


Linux系OSでは、存在するドライバーは、標準搭載されることが多いのですが
ドライバーがなければ動かないという原則はどのOSでも同様です。

そして、新しいものでは対応が間に合わないことがありますし
古いものでも、なんらかの理由で、収録されない場合もあります。
最低限の下調べはしてから購入すべきだったと言えます。


個人的にはintel製のLANコントローラー搭載製品が欲しかったんですが
どのM/Bメーカーも、それをパッケージにもWebサイトにも明記したがらないので…
近所で即日で買おうと思った結果、そうでないものを買わざるを得なかったのでした。ダムがいるのですかです。
正直、ネット通販とか秋葉原参りで、intel純正M/Bでも買えばよかったと思いました。

このM/Bでだけは、10.04LTSを使っていた時は8110のドライバーでも
メーカーから落とした同じドライバーを使っていも、同じLANチップの3台の中で、一台だけ不安定で
一時的にUSB-LANも使っていました。まぁ上限30MB/s程度のUSB2.0でしたが…

その後、12.04LTSでは、自動認識しないものの、メーカーから落としたドライバーでそこそこ安定しています。
たまに調子が悪いのですが、原因がどこにあるのかは検証していません。
どうもM/B特有の問題もあるように思えるのですが、まぁ専門家でもありませんから…

お礼

2012/07/29 01:38

ご回答ありがとうございます。

ubuntuはLinuxの中でもメジャーでハードの対応も早い
だろうな、という考えでubuntu派生のLinux Mintを選択
しました。
(ubuntu12.04はUnityデスクトップがどうも使い辛かったので...)

Linuxはおろか、PC全般についても自己使用のみなので知識は豊富ではありません。
Linuxを使う以上コマンド操作も勉強しておかないといけませんね。

>有線LANはlspciコマンドで確認するとどうでしょう?

自身、コマンド操作を実施したことはありませんのでこれを機会に
勉強したいと思います。

OS上で"Device Information"の欄で確認しました。
 NAME  Atheros Communications Inc. AR8161 Gigabit Ethernet(rev10)

初の自作ということもあり、下調べは結構したつもりでいましたが、やはり自分の
考えが及ばない点もたくさんある事を思い知らされました。

M/B特有の問題となると、Linuxの中でも相性のいいものを探すかwindowsを選択するしか
ないのでしょうか?

ありがとうございました。

質問者

補足

2012/07/29 01:45

補足ではありませんが、この場を拝借して再質問させていただきます。

この場合、LANボードの増設、若しくは無線LAN子機を使用することによって
接続できる可能性はありますでしょうか?

質問者
2012/07/29 00:40
回答No.1

 1.画面の一部にモザイクがかかった様になる

グラフッィク系統の故障かな?
とりあえず最小構成での起動は確認してみました?

お礼

2012/07/29 00:55

ご回答ありがとうございます。


グラボの追加はしていませんので、
マザーボードを取替えても同じ症状となり、愕然となった次第で
あります。

最小構成についてはDVDドライブとSSDを外してUSBブートしましたが
同じでした。

USB3.0なども外して試した方がよさそうですね。
現在、出先からの投稿ですので、すぐに対応できませんが、
最小構成をもっとつきつめて検証したいと思います。

ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。