本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコン修理時のデータ復旧料金について)

パソコン修理時のデータ復旧料金について

2023/10/12 16:19

このQ&Aのポイント
  • パソコン修理時のデータ復旧料金について考えてみましょう。修理時にハードディスクを交換すると、データはすべて消去されます。データを残したい場合は、高額な料金がかかります。
  • パソコン修理時のデータ復旧料金を考えると、メーカーに持ち込む場合はデータの消失について責任を負わないというスタンスです。しかし、購入して半年で二度も壊れるというのは欠陥商品ではないのか疑問です。
  • パソコン修理時にデータ復旧料金を支払わなければならないのは、顧客がバックアップを取っていなかった責任とされます。しかし、データをバックアップしようとしている最中に故障した場合、顧客の責任とは言えないのではないでしょうか。
※ 以下は、質問の原文です

パソコン修理時のデータ復旧料金について

2013/11/30 06:57

パソコンで、アプリが起動しないなどの不具合が出たため、購入した家電量販店に持ち込みました。調査の結果、ハードディスクの不具合の可能性が高いため、メーカーに持ち込むとのことでした。ただ、その際、ハードディスクを交換した場合、データはすべて消去される、データを残したければ有料とのことで、かなりの高額を提示されました。じつは、そのパソコンは、数か月前にも同じ症状が出て、修理に出していたものです(それはパソコンを購入してすぐのときでした)。部品を新しいものに変えたばかりで、また同じ不具合が出るとは考えもしなかったため、バックアップをそう頻繁には行っていませんでした。「メーカーに持ち込んでの修理の場合、データが消えても責任は取らない」というのがメーカーの基本的スタンスらしいのですが、理不尽に思えてなりません。そもそも購入して半年ほどの間に二度も壊れるというのは欠陥商品ではないのか、と量販店に問い合わせたのですが、「製造元、製造に関する行政からも「重大な欠陥」の告知がなかった」との回答でした。結局、正常な使い方をしていて、不具合は機器側の問題にもかかわらず、データ復旧料を支払わなければならないのでしょうか。機器の欠陥であってもバックアップを取らなかったのは顧客の責任とのことですが、ではバックアップをしようと思ったとき、その行動を取りつつあるときに機器が故障したら、どうなるのでしょうか。それは顧客の責任といえるのでしょうか。ご教示いただけたら幸いです。

回答 (6件中 6~6件目)

2013/11/30 07:44
回答No.1

「パソコン上のデータは 物理的・論理的にいつ壊れてもおかしくないから 必要なデータはバックアップを行うべき」というのが常識です

あなたが「バックアップは必要ない」と考えていたデータなのですから 重要なものではないのでしょう


「不具合は機器側の問題にもかかわらず」
機械はいつかは壊れます
壊れた際のそのような保証まで行っていたら メーカーはつぶれますので、保証期間内であっても修理以上のサービスはありません
法人用に「何かあってもすべておまかせ、込みこみ」の保守契約でも結んだら いくらになるかを考えましょう

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。