このQ&Aは役に立ちましたか?
プリンターの接続について
2016/05/22 14:53
- 友人から譲り受けたプリンターの接続方法について分からない
- Windows10のノートPCでエプソンのPM-730Cというプリンターを使用する際の接続手順が分からない
- プリンターのマニュアルがなく、正しい接続方法が分からない
プリンターの接続について
友人からプリンタを譲ってもらいました。
プリンタにはインクセットしてあり、USBケーブルで接続しましたが印刷出来ません。
たぶん、手順が悪いんだとおもいますが、本体とケーブルだけでマニュアルがなく、正しい手順が分かりません。
パソコンはノートPCでWindows10.プリンタはエプソンのPM-730C
情報をお持ちでしたら、よろしくお願い致します。
※OKWaveより補足:「Lenovo:アクセサリー・周辺機器」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
〉PM-730C
この機種、Windows 2000辺りの頃に販売されてた機種ですね。確かドライバはWindows XP位までしか無かったような気が。
Windows XP以降は、Microsoft提供の汎用ドライバしか無い筈なので、プリンターの能力を100%発揮させることは出来ません。
また、十数年ものの機種ですので、ノズル詰まりや廃液タンクの液溜まりなど、使用に支障が出る事も多々あるかと。
修理受付もとっくの昔に終了していますし、使えたとしても、インクがもう手に入らない可能性が高いです。
使える・使えないの前に、Windows 10で使うには古すぎます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
失礼しました。
型番書いてますね。
PM-730C
http://www.epson.jp/support/portal/download/pm-730c.htm
ドライバーはOS標準のものが使えるようです。
以下を参考にインストールして見てください。
PM-730C OS添付ドライバーのインストール方法<Windows 10>
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?034268
お礼
2016/05/24 10:04
ありがとうございます。
今後、買い替えも検討するかもしれませんが、
とりあえず紹介頂いたサイトを参考に設定してみます。
プリンターの型番や製品名は分かりませんか?
そうすればその情報を元にメーカーがマニュアルやwindows10のドライバーを公開していないか調べることが出来ます。
Windows10のOS付属のドライバーを使う方法。
以下の手順を実施すればOKと思います。
USB接続の場合:
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?034268
参考;上のURLの元サイトです。
http://www.epson.jp/support/portal/download/pm-730c.htm
お礼
2016/05/24 10:03
ありがとうございます。
ご紹介頂いたサイトを参考にします。
お礼
2016/05/24 10:01
回答頂き、ありがとうございます。
確かに不要になったものを頂いたので、かなり古いです。
今のところ、あまり性能は求めないのですが、
使えなくなる前に、新しく購入することも検討した方が良いかもしれないですね。