本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Cドライブの容量を増やしたい)

Cドライブの容量を増やしたい

2023/10/12 17:21

このQ&Aのポイント
  • Lenovo H330を使用している場合、Cドライブの容量を増やす方法について教えてください。
  • Cドライブの空き容量が少なくなってきたため、Dドライブを縮小してCドライブの容量を増やしたいです。
  • リカバリーせずにCドライブの容量を変更する方法や注意点について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

Cドライブの容量を増やしたい

2016/05/25 19:32

Lenovo H330を使用しています。
Cドライブの空きが少なくなってきたので、余裕のあるDドライブを少し小さくして、Cを増やしたいと思っています。
リカバリーせずに容量を変更することは出来ないでしょうか?
また、その際、何か注意することはありますでしょうか。
OSはWindows7です。

※OKWaveより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/05/26 06:18
回答No.2

もし英語圏のソフトでもかまわないなら、

minitool partition wizard free
https://www.partitionwizard.com/free-partition-manager.html

を検討して見られたら良いと思います。

以前は PartitionMagic というソフトを使って Cドライブ、Dドライブなどに割り当てられたパーティションの操作をしていたのですが、今ではいくつかのフリーのユーティリティが公開されています。

日本語化もできるようで紹介しているサイトもありますが、難しい英語は使っていないのでそのまま英語のツールとして試してみるのも良いかと思います。

アメリカでは、信頼できる C-netの Download.com というところからもダウンロードすることが出来ます。

フリーのパーティショニングソフトはいくつもありますが、Minitoolは最も信頼性が高く、安定性があります。私は Minitool の Partitionwizard を使って過去に失敗したことはありません。(仕事でも使っています。フリーバージョンではありませんが)

また、Dドライブを削除してCドライブだけにしたいといった場合でも、マージすれば可能です。(Dドライブのファイルは、フォルダとしてCドライブにコピーされます)

フリーといっても、パーティション操作だけでなく、ドライブのコピーなどにも対応できる高性能で信頼性の高いフリーウエアです。操作も難しくないので、間違えてデータを消してしまうということもないでしょう。

質問者様はDドライブの容量を小さくしてCドライブの容量を大きくしたいということなので、こういったパーティション操作するためのソフトが必要です。

こういった、ある意味システムにとって危険な操作をする場合、注意点としては、やはり最悪失敗したときのことを考えて、必要なデータをバックアップしておく必要がある、という点です。可能性としては非常に少ないですが、可能性としてはあります。(私は3桁の作業をこなしていますが、失敗したことはありませんが)

あと、自分が使っていないパーティションがあっても、不用意に削除とかしないことです。最近のウインドウズではリカバリ用のパーティション(ドライブにアサインされていない)を作るのは当たり前になっていますし、メーカーの用意したリカバリ用の領域を削除してしまうと、外部メディアへのアクセスなしではリカバリできなくなってしまいます。

また、メーカーのパーティションの切り方によっては、ディスクそのものをコピー(ディスクコピー)した場合に、完全にはコピーされない場合があるということを聞いたことがあります(私は経験したことがありません)。症状としては、メーカーのリカバリができないくなったとか、そういったことです。ただし、このような場合でも、Windowsそのものには問題はありません。あくまでメーカー作成の特殊なリカバリ領域だけにおこる問題です。(Acronicsなどのソフトで作成されたリカバリ領域とか)

日本語でもフリーウェアでパーティショニングするソフトがあるかもしれませんが、私は探したり使ったことがないのでお勧めすることはできませんが、信頼性の高いソフトであり、操作性も簡単なので、このソフトをお勧めします。

操作方法としては、リサイズや削除の操作をした後、それを実行する(applyする)ことで、実際のパーティションの操作が始まります。基本的にはWindowsのアプリケーションとして動作しますが、パーティショニングでは再起動して、残った操作(すこし時間がかかりまう)を行ってからWindowsにログインすることになります。

お礼

2016/05/30 10:06

大変詳しくアドバイス頂き、ありがとうございます。
バックアップが必要、リカバリできなくなる可能性がある、安易にパーティションを削除しないなど、作業する上での注意点は非常に参考になりました。

英語のソフトとなると、私はちょっと苦手なので、今回はディスクの管理からの方法を試したいと思いますが、いずれ挑戦してみたいと思います。

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2016/05/25 20:21
回答No.1

Windows 7でハードディスクのパーティションを変更してDドライブの容量を拡張する方法https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012941
など参考にされてみては?これならリカバリーせずに例えば搭載されたHDDのパーティションが区切ってありC:とD:ドライブに分割されている場合にその割合を変更することはできると思います。

お礼

2016/05/30 10:07

ありがとうございます。
今回は、紹介頂いた手順を試したいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。