このQ&Aは役に立ちましたか?
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デバイスマネージャーでの表記について)
デバイスマネージャーでの表記について
2023/10/12 17:43
このQ&Aのポイント
- ThinkPad T460sのデバイスマネージャーの表記に関して疑問があります。
- ネットワークアダプタの表記がIntel(R) Dual Band Wireless-AC 8260となっており、18260の表記がありません。
- しかし、インテル Wireless Gigabit ドライバにはIntel® Wireless Gigabit 18260 デバイスドライバーという表記も存在します。
※ 以下は、質問の原文です
デバイスマネージャーでの表記について
2016/08/06 22:08
ThinkPad T460sを使用しています。WiGig対応のTri-Band Wireless-AC 18260を搭載したモデルで構成されています。
デバイスマネージャーで確認すると、ネットワークアダプタ→Intel(R) Dual Band Wireless-AC 8260という表記がされており18260の表記がありません。しかし、インテル Wireless Gigabit ドライバ→Intel® Wireless Gigabit 18260 デバイスドライバーという表記もあります。搭載ミスではないかと思いましたが、分解したところ18260の搭載を確認しました。
ネットワークアダプタで8260が表示されるのは仕様なのでしょうか?当環境と同じ方がいましたら意見をお願いします。
※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。