このQ&Aは役に立ちましたか?
電源コードの正体は?
2023/10/12 18:26
- S510 SmallとThinkVision E2054 Wide モニターのセットを購入し、電源コードがどっちのものかわからなくなってしまった。
- 質問者はSL60K75015とSL60K75016という二つのコードがあるが、どちらが本体のコードで、どちらがモニターのコードなのか知りたい。
- Lenovoのアクセサリー・周辺機器に関する質問。
電源コード
2016/11/12 18:04
S510 SmallとThinkVision E2054 Wide モニターのセットを購入し、いっしょくたに開封したら、電源コードがどっちのものかわからなくなってしまいました。(PN)SL60K75015と(PN)SL60K75016という二つのコードがあるのですが、どちらが本体(S510)のコードで、どちらがモニターのコードでしょうか?
※OKWAVEより補足:「Lenovo:アクセサリー・周辺機器」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
ANo.1の回答の通りだと思います。
保守マニュアル等軽く覗いてみましたが電源コードについては詳しい記載(パーツナンバーなど)は無かったですね。
http://www.lenovo-smb.com/productinfo/model.php?mtm=60DFAAR1JP
モニターの仕様を見ると「電源コード(1.8m)」と言う記載はあるのでもし(PN)SL60K75015と(PN)SL60K75016で長さが異なる場合は1.8mの方がモニター用のだと言うのは分かるかも知れません。
コードのプラグあたりやPC本体の差込口あたりに
電圧と電流の表示がありませんか?
一度確認して下さい。
それが分かれば、判断が付くと思いますが。
お礼
2016/11/12 21:47
どちらのコードにも125V 7Aと書かれてました。
お礼
2016/11/12 21:45
ありがとうございます。長さはどちらも1.8mでした。微妙に本体側の差し込みの大きさが異なりますが、どちらも一応フィットします。