このQ&Aは役に立ちましたか?
YOGA TABLET 8でmicroSDXCが認識されない問題について
2017/07/23 22:10
- YOGA TABLET 8(59388458)でAndroid4.4.2にシステムアップグレード済みの際、microSDXCが正しく認識されず、マウントできない問題が発生しています。
- また、BluetoothキーボードとBluetoothマウスを同時に接続すると、正常に入力できないという問題も報告されています。
- これらの問題により、YOGA TABLET 8の利便性が低下しており、解決策を探しているユーザーも多くいます。
YOGA TABLET 8でmicroSDXC
YOGA TABLET 8(59388458)で、Android4.4.2にシステムアップグレード済み。
64GBのmicroSDXC(FAT32でフォーマット済み)をマウントできません。
BluetoothキーボードとBluetoothマウスを同時に繋ぐと、正常に入力できません。
※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
こんばんは、お困りですね。
さてご質問の件ですが、
>64GBのmicroSDXC(FAT32でフォーマット済み)
とのことですが、フォマッタは何を使いました?
Windows標準のものでフォマットしたのであれば、下記の物で再度フォマットしてみてください。SDカードの規格をつくているベンダーが提供しているフォマッタです。
>https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/index.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>64GBのmicroSDXC(FAT32でフォーマット済み)をマウントできません。
YOGA TABLET 8側でフォーマットしてマウントできないのであれば、何が知らかの原因でムリって事になりますな。
>BluetoothキーボードとBluetoothマウスを同時に繋ぐと、正常に入力できません。
プロファイルが完全に対応していて、それで挙動がおかしいのであれば、どちらかの不具合ってことでしょうね。メーカーへ直接問い合わせしてください。プロファイルがあっていれば、通常同時に使用できますので
補足
2017/07/24 07:53
ありがとうございます。
microSDXCはWindowsでフォーマットしました。
androidはexFATを認識できないというのでFAT32で、HP USB Disk Strage Format Tool 2.1.8と云うユーティリティーで、フォーマットしたものです。
キーボードもマウスも、メーカの違う各2機種を試しています。
補足
2017/07/26 01:06
ありがとうございます。
各所のAndroidのTip’sサイトでお勧めのHP USB Disk Strage Format Tool 2.1.8でフォーマットしました。
但し、Windows 10やWindows 7では起動せず、オフラインのWindows 2000機(ThinkPad X31)を使いました。
フォーマット後のmicroSDXCは、Windows 10やWindows 7で問題なく読み書きできましたし、容量も57.7GBフルにありました。
因みに、Windows標準のフォーマッタは、SDXCは、SDHCと違って、exFATかNTFSでしかフォーマットできません。
尚、今、YOGA TABLET 8に、32GBのmicroSDHCを挿してみたら、問題なく読めました。