このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows10 ドライブから回復でエラー
2023/10/12 19:32
- MIIX 3(1030)をWindows8.1からWindows10にアップグレード後、回復ドライブからの回復でエラーが発生
- 回復ドライブの作成は正常に行われ、回復プロセスが進むものの、途中で問題が発生し回復が中断される
- 元のOSがクリアされており起動できなくなったため、対処方法を求めている
Windows10 ドライブから回復でエラー
2017/08/31 15:29
MIIX 3(1030) Windows8.1→Windows10にアップグレード済みです。
今回、Windows10のまま初期化する必要ができたので、USBに回復ドライブを作成し、正常に作成されました。
続いて、作成した回復ドライブからブートし、キーボードレイアウトの選択でMicrosoft IME を選択→トラブルシューティング→ドライブから回復する→ファイルの削除のみを行う→回復と進み、「このPCを回復しています(XX%)」が表示されますが、13%からしばらく進まずに、5~6分後、「PCの回復中に問題が起きました。」が表示されキャンセルするしかありません。
もちろん、元のOSはクリアされており起動できなくなりました。
対処方法等ご存知の方ご教示願います。
※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
面倒ですが、Windows10を再インストールしてください。
一度、Windows10にアップグレードしてあれば
下記から、Windows10のインストールディスクが
作れます。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
「ツールを今すぐダウンロード」を選択して、
MediaCreationTool.exeを起動して「他のPC・・・」
を選んでDVD-RやUSBメモリ(4GB以上)に
Windows10のインストールメディアを作れるので、
スピーディーにWindows10にインストールできます。
動作不良の時も対応できるので便利です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2017/08/31 16:12
GC508S様
有難うございます、早速実行してみます。