このQ&Aは役に立ちましたか?
Lenovo PowerENGAGEの停止
2023/10/12 19:39
- TP T460sを使用中です。Lenovo PowerENGAGEの自動起動を停止する方法はありますか?
- Lenovo PowerENGAGEがCtrl+pやCtrl+Nの動作を妨げています。タスクマネージャで終了させても、再起動時に自動的に起動されます。
- Lenovo PowerENGAGEのサスペンドに入っても、復帰すると再び起動されてしまいます。この問題の解決策を教えてください。
Lenovo PowerENGAGEの停止
2017/11/01 20:38
TP T460sを使用中です。常駐プログラムの「Lenovo PowerENGAGE」がCtrl+pやCtrl+Nの動作を妨げているようで、タスクマネージャで終了させても、サスペンドに入って復帰すれば再びゾンビのように起動されており、イタチごっこをしております。このプログラムを自動起動させなくする方法はないものでしょうか?
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
C:\Program Files (x86)\Lenovo Registration\LenovoReg.exe
上記の場所に実行ファイルがあるようなので、タスクマネージャで終了させた後に、実行ファイルを削除してしまえば良いかと思います。
「Lenovo PowerENGAGE」が何をするプログラムなのかは、何やらユーザー登録関連のものらしいので、普段の作業には全く不要なものと思います。
削除してしまうことに不安を感じるなら、USBメモリーなどにバックアップをしてから削除しておいて、変な挙動をするようであれば、元に戻すとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。