このQ&Aは役に立ちましたか?
g570でHDDのCドライブをフォーマットしてしまい、起動しない
2023/10/12 20:31
- ロゴから切り替わり回復示唆画面になり、PCが起動しない状況です。
- お使いのPCまたはデバイスは修復する必要があります。ファイルが見つからないか、ファイルにエラーがあるため、アプリケーションまたはオペレーティングシステムをロードできませんでした。
- 質問者はLenovoのノートブック(IdeaPad、Lenovoなど)を使用しており、どのように問題を解決するかわからない状況です。
ロゴから切り替わり回復示唆画面になり起動しない
2018/03/26 12:03
g570でHDDのCドライブをフォーマットしてしまい、onekyeからリカバリーを試みたが、表題のような症状から動かない。
その画面には、お使いのPCまたはデバイスは修復する必要があります。
必要なファイルが見つからないか、ファイルにエラーがあるため、アプリケーションまたはオペレーティングシステムをロードできませんでした。
ファイル:Windowssystem32/winload.sxe
エラーコード:0xc0000225
と、表示されます。
当方知識に乏しく何方かご教授をお願いします。
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
G570ユーザです
リカバリDVDを作っていた場合は、DVD起動することで簡単にWindows7の購入状態に戻せます。
一方OneKeyリカバリなどのHDDリカバリ機能は、Windows10のアップグレードに伴い旧OSのリカバリ領域が書き換えられるため、実行できなくなります。つまり、質問者の方法でWindows7に戻すことは不可能です。エラーが出るのは、そういうわけです。
どうしても戻したい場合は、Lenovoからリカバリメディアを購入することになるのですが、7年前の製品であり既に終了しているのか、対象外なのか、できないようです。有償修理対応(メーカーのリカバリ)もおそらく終了していると思われます。
Windows10に戻すのであれば、MicrosoftからISOをダウンロードしてDVDを焼き、DVD起動すれば再セットアップ可能です。そこで手をうつのが賢明かと。
オークションではG570用のリカバリディスクが取引されていますが、無許可の複製頒布のため、推奨できる手段ではありません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Windows7時にリカバリーディスクを作成していなかったら、メーカーよりリカバリーディスクを購入するしかないと思います。
あと、Windows7のパソコンのほとんどメーカーがWindows10のアップグレードに対応してないと思いますので、Windows7のデバイスマネジャーを控えておいて、Windows10のデバイスマネジャーと比べて正しいドライバーがインストールされているかを確認する必用もあると思います。
自身がないなら、Windows7での使用が無難だと思いますよ。
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht082006
どの段階でそのような状況になるのでしょうか?
ハードディスクのリカバリー領域が壊れている可能性もあるかもしれませんが。
お礼
2018/03/26 15:27
早速のご回答ありがとうございます。
win7からwin10にアップグレード時に失敗してwin10no10のisoをダウンロードし、ディスクでwin10をインストールしたのですが、もし壊れたとするとこの時点かもしれません。
その後はwin10で使用してましたが、win7時のアプリが消えてしまって不都合を感じ、もう1度onekyeを利用しwin7に戻してからwin10にしようと、onekyeを使用しようとしたら、win10ではonekyeは働かないので、そこでHDDのcドライブをフォーマットしてしまったという経過です。
今現在は質問のエラーが面から動かない状態です。
なので、win7リカバリーができるようにするにはどうしたらよいか!またはそれが出来なければwin10のインストールするには?・・・・ということをご教授根がいればと思います。よろしくお願いします。
お礼
2018/03/27 08:03
たいへんよくわかりました。
有難うございます。
MicrosoftからISOをダウンロードしてDVDを焼き、DVD起動する方法で活用するようにいたします。
ご教授ありがとうございます。