このQ&Aは役に立ちましたか?
Lenovoのクラウドについて
2023/10/12 20:35
- Lenovo製品購入でクラウドにアクセス可能か
- データ復旧費用より新PC購入の方が良いか悩んでいます
- Lenovoのクラウドには他のPCからもアクセス可能か
Lenovoのクラウドについて
2018/04/17 14:45
すみません、パソコンは素人です。
使用3年で不具合が生じはじめ、起動している気配はあるのにパソコン画面に何も表示されなくなりました。町のパソコン修理屋に持っていったところ、完全にハードウェアがいってしまって修復は難しく、データを取り出すだけでも5万円-8万円かかるといわれました。この金額を出すなら新しいPCを買いたいのですが、やはりデータが惜しいです。すべてのデータはクラウドに保存していたのですが、ほかのPCからではクラウドにアクセスできないのでしょうか? Lenove製品を購入すれば、クラウドにアクセスできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
LenovoクラウドとはLenovoが提供する「AOSBOX」の事でしょうか。
https://www.aosbox.com/lenovo-user/
「lenovo パソコンをご利用のお客様へ」と記載があるようなので、
詳細はよくわからないのですが、Lenovoユーザー向け限定の
サービスなのかもしれません。
Lenovoユーザー向けのサービスなら、パソコンを
Lenovoにされれば継続して使えるのではないでしょうか。
データ移行や共有がしたいなら、アカウントとパスワードで
新しいパソコンでログインすれば、出来るのではないかと
予想出来ます。
全く違うものでしたら、スルーしてください。
ただ、私も他のオンラインストレージサービスは使っていますが、
アカウントとパスワードでログインすれば、どのパソコンからも
データを見たり移動したりすることは出来ます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2018/04/18 14:51
詳しく書いてくださり、どうもありがとうございました!