このQ&Aは役に立ちましたか?
Idea320購入後のwifi接続設定について
2023/10/12 20:37
- Idea320購入後のwifi接続設定方法がわからない
- ネットワーク接続のWi-fiが無効で有効にできない
- Buffaloのwifiルータ設定でエラーが出て繋げられない
Idea320購入後最初のwifi接続設定
2018/04/29 14:35
Idea320購入後、最初のwifi接続設定が分かりません。
ネットワーク接続のWi-fiがまず、無効のまま有効にしようとしても、無効のままで変わりません。
ネットワークのプロパティ表示をしてもWifiの状態は使用不可です。
デバイズマネージャー→ネットワークアダプタも特に問題なくWirelessアダプタは認識しています。
家でデスクトップや、スマホで既に使用しているwifiルータと繋ぎたいのですが・・・
wifiルータはBuffaloで、セットアップツールをインストールしてルータ設定しようものの、「ネットワークに接続されていないようです」と出てストップしてしまいます。
他に設定項目があるのでしょうか?
wifi初期設定の仕方を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
>Intel(R) Dual Band Wireless-AC3165
なるほど。デバイスマネージャでの表示で黄色い「!」や下向きの矢印「↓」みたいなマークは付いていたりはしないか?確認を。
ネットワーク接続のウィンドでは一応、Wi-Fi・無線LANのアダプターは認識はしているような感じですね。
>初期不良の可能性ありという事でしょうか…
購入したばかりであればその可能性牡あるかもしません。販売店で購入されたのなら販売店に実機を持ちこんで動作チェックして貰うって手もあります。
お使いのPCの製品番号等が分からないですが例えば
https://pcsupport.lenovo.com/us/ja/products/LAPTOPS-AND-NETBOOKS/300-SERIES/320-15IKB/80XL/80XL02MAJP/downloads/DS121521
とかに無線LANのドライバがあるのでそちらをダウンロード・インストールを試みるって手もあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
>デバイズマネージャー→ネットワークアダプタも
>特に問題なくWirelessアダプタは認識しています。
ちなみにそこでの名前はどんな感じになっているのでしょう。
IntelかRealtekかAtheros分かりませんがアダプタを書いた方が良いかも。
後はWindowsキーを押しながらRキーを押してファイル名を指定して実行を起動して「ncpa.cpl」と入れてOKボタンを押してみてください。そうするとネットワーク接続ってウィンドが起動するのでそこでWi-Fiのアダプタを認識してい売るか?どうか?確認してみるとか。
お礼
2018/04/30 14:38
追記でのご回答ありがとうございました!!
補足
2018/04/30 09:51
回答ありがとうございます。
>デバイズマネージャー→ネットワークアダプタ
Intel(R) Dual Band Wireless-AC3165
です。
ネットワーク接続のウィンドでは
Bluetoothネットワーク接続→接続されていませんで赤×マーク
Wi-Fi→無効
で,これを「有効にする」とクリックしても有効にならず、無効のままです。
ちなみに診断をすると「Wi-Fiアダプタのドライバに問題がある可能性があります」と出て、「管理者として修復する」を実行しても未解決で赤×が出ます。
初期不良の可能性ありという事でしょうか…
Windows であれば、普通は画面右下の扇型のアイコンをクリックすれば、接続可能な端末が表示されます。対象となる端末を選んで、パスワードを入力すればつながってくれるわけですが、その画面は出ていますでしょうか。
「ネットワークに接続されていないようです」 という表示が出るということは、ルータにつながってないと思われます。実は私も経験があるのですが、パソコン本体の Wi-fi スイッチをオフにしたままだったのです。案外、そんなことが原因だったりします。
お礼
2018/04/29 15:43
回答ありがとうございます。
画面右下に扇型のアイコンはなく、画面型で赤×のネットワーク未接続アイコンはあります。
クリックするとネットワーク設定画面がでて、もちろん未接続状態です。
なので、おっしゃっている画面が出ていないんですよね(涙)
パソコン本体にもwifiスイッチがなく。。。
どうしたらwifi設定の画面にもっていけるのかが分からず・・・困っています。。。
お礼
2018/04/30 14:34
ありがとうございました!!
おっしゃる通りLenovoサイト上の無線LANドライバをUSB経由で入れなおしたら、Wi-Fi接続の接続設定が出来ました!!
本当に感謝です!!
ありがとうございました!!