本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動画編集ができるノートパソコンの選び方とは?)

動画編集に最適なノートパソコンの選び方

2023/09/07 08:01

このQ&Aのポイント
  • 動画編集ができるノートパソコンを選ぶ際の重要なポイントには、CPUの性能やメモリーの容量があります。
  • また、SSDを搭載したノートパソコンを選ぶことで、高速なデータ読み込みが可能となります。
  • GPU(グラフィックスカード)の性能も重要ですが、具体的にどの程度の性能が必要かは自分のニーズに合わせて選ぶ必要があります。
※ 以下は、質問の原文です

動画編集ができるノートパソコンの選び方とは?

2019/05/16 21:13

動画編集ができるノートパソコンを購入を考えています。

少し調べてみたところ、

・CPUは、最重要
・メモリーは多い方が良い
・SSDの方が良い

ということが分かりました。

1つ疑問がありまして、GPU(グラボ)の性能は、良い方がいいのでしょうか?
良いにこしたことはないと思いますが・・・。
よければ、何が良くなるのかがよくわかりません。

最初に検討したのは、
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/ideapad/ideapad-500s-series/Ideapad-530S-14-AMD/p/88IP50S1048?cid=jp%3Aaffiliate%3Ay9zv9a

上記の製品です。
AMD Ryzen 5かRyzen 7

次に検討したのは、
https://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbk690/#mb-k690xn-m2sh2

m-Book K690SN-M2S5 です。

調べているうちに、何かよくわからなくなってきて、質問してみる事にしました。

その価格帯なら、『他で良い製品があるよ』とか、おすすめの製品がありましたら、回答の方よろしくお願いします。


補足
メモリー増設やHDDの交換は、自分でできます。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/05/17 00:33
回答No.1

動画編集アプリが対応していればGPU内蔵の高速エンコード機能を活用できますが、速度はものすごいながらも画質面では全部CPUにやらせた方が納得行くものになる場合が多く、使える場面はやや限定的かと思います。

ところで挙げられている2機種の予算感が全然違うのはなんかの見間違いでしょうか…?
CPU性能で言えば後者がおよそ1.5倍ではありますが、税、送料含めたら価格2倍ですし「アッハイ」となる感じのような。

後者の予算であればSTYLE-15FH039-i5-UHSX
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=659711
に手を入れていく方が良さそう。メモリとHDD足しても諭吉先生が何人か浮くんじゃないかなと。

前者周辺の予算感なら…ThinkPad E595のカカクコムモデルをカスタマイズして
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/E595/p/20NFCTO1WWJAJP1/customize
SSDを128に削ってメモリは増設前提なら1枚にして、あとから512GBのSSD入れて(ハードウェア保守マニュアルを見る限りは2280サイズのが入ると思いますが要確認)とやると8万強に収まるかなと。8GB自前で増設しての16GBにして9万弱ですか。
前モデルのE585をちらっと触った限りではキーボードがものすごく良い。少なくとも同価格帯では比較にならない感じ。

お礼

2019/05/17 19:38

具体的な機種をあげた回答、ありがとうございます。

おススメされた機種を含め、検討してみます。

返答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2019/05/17 10:49
回答No.4

通常の動画編集にグラフィックは関係しません。
また、3Dゲームなど3Dの処理の時だけ動作するようなグラフィックだと動画編集では使用できません。
グラフィックカードの能力を使うかどうかは使用するソフト次第です。
使用するソフトがグラフィックの機能(GPUエンコードなど)を使わないのであれば何の働きもしません。
単純に画面を表示するだけしか働きませんから・・・

メモリもあれば良いってものじゃないです。
64GBとか128GB積めるとしてもそんなにいらないでしょ!
よほどの編集をしない限り16GBもあれば十分です。
システムはSSDがいいです。
これはHDDと比べて圧倒的に起動が早いですから使い勝手はいいです。
ただ、動画編集には容量もそれなりにいると思うのでSSDとHDDを搭載したモデルか480GB以上のSSDモデルがいいかもしれません。
CPUは早いに越したことがないです。
ただ、ノートは冷却面で問題があるので長時間のCPUの高負荷による動作はキビシイかもしれません。

あとは使用するソフトが何のCPU・GPU拡張命令を使うかですね。
AVX系の命令を使うのであればAMDはちょっと不利かもしれません。
CUDAを使うのであればAMDのグラフィックでは使えません。
QSVを使うのであればAMDのCPUでは使えませんしnVidiaやAMDのグラフィックでは使えません。(グラフィックを内蔵していないINTELのCPUも使えない)
と使用する命令次第で色々使用できる製品が限られてきます。

お礼

2019/05/17 19:49

INTELのCPUで検討する事にしました。

メモリーについてのアドバイス、ありがとうございます。

アドバイスされたことを踏まえ、もう一度、機種を検討してみます。

回答ありがとうございました。

質問者
2019/05/17 08:37
回答No.3

〉・SSDの方が良い

これってあまり意味ないですよ。
アプリの起動が速くなるなどはありますが、メモリを十分に積んでるなら、仮想メモリの書き出しは不要になりますから。

あと、動画を誰に見せるかですね。
グラフィックボードを動画作成側が配慮しても、見る人たちの環境に合わせてないと。

お礼

2019/05/17 19:44

SSDとグラボについてのアドバイス、有難うございました。

お陰様で、予算を削ることが出来そうです。

質問者
2019/05/17 05:51
回答No.2

私は 動画編集に使うソフトが要求する推奨スペックを基本に考えます
ソフトが装備している機能に必要最低限とも言える性能基準

余裕については難しいですね パソコンに使える予算しだい 無駄な余力になっても良いのかどうか

冷蔵庫を150Lで足りるけど 余裕を持たせて300Lや500Lが悪いという訳ではないですから

動画編集といってもいろいろな作業があり 切り貼り程度であれば物理メモリや仮想メモリ(SSDの容量)だけで足りるかも知れません

編集中のデータはメモリに蓄積されたままなので 小まめに保存すれば推奨スペックでも快適かも知れません
私は古いAMD-CPUの自作デスクトップですが 3コア6スレッドでも快適に思っています
デスクトップなので仮想メモリ用に1台のSSD(120GB)を設置しています

CPUはIntelかAMDの2択でもあり 予算で決まってしまう部分 Intelの方がCPUが割高を考慮しても無難な選択肢のように感じます
良いものとなると ゲーミングPCという選択肢になると思います
後は初期不良を確認した時の対応しだいでしょうか

投稿された画像

お礼

2019/05/17 19:41

『動画編集に使うソフトが要求する推奨スペックを基本に考えます』

参考になりました。

先に動画編集に使うソフトについて調べてから、パソコンのスペックを決める事にします。

回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。