本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SmartBeepの音を消す方法)

SmartBeepの音を消す方法

2023/10/13 04:33

このQ&Aのポイント
  • 起動時、及び、起動後Fnキーを押した際にSmartBeepが鳴るようになりました。
  • PC自体は外部モニター接続して使用しており、機能の問題は発生していませんが、Fnキーを使用する度に非常に大きなBeepが鳴りますので困っています。
  • Beepを出さないようにBIOSの設定で Beep and Alarm の Keyboard Beep は Disabled にしていますが、SmartBeepの音は消えませんでした。
※ 以下は、質問の原文です

SmartBeepの音を消す方法

2020/06/22 16:12

起動時、及び、起動後Fnキーを押した際にSmartBeepが鳴るようになりました。
Beep自体は液晶が破損しておりその影響だと思われます。
(androidを保有していないのでアプリでのチェックまではできていません)

PC自体は外部モニター接続して使用しており、機能の問題は発生していませんが、Fnキーを使用する度に非常に大きなBeepが鳴りますので困っています。
Beepを出さないようにBIOSの設定で Beep and Alarm の Keyboard Beep は Disabled にしていますが、SmartBeepの音は消えませんでした。

Fnを押した際のSmartBeepを消す方法がございましたら教えて頂けますと幸いです。

※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2020/06/23 00:43
回答No.1

確かにDisableにする方法は何処にも書いてませんね。
X270を使っているのですが、BIOSにも無いです。

消極的な対策としてミュートにするのはどうでしょうか?
ミュートでも鳴ってしまいますか?

イヤホンやヘッドセットを付けてもスピーカーから音が出るのでしょうか?
この辺りも気になります。

Lenovoに要望として問い合わせをしてみては如何でしょうか?

私は液晶ディスプレイの割れたX61s(外部ディスプレイを接続)をファイルサーバーに使っているのですが、余計な音が出ると煩いですし、ちょっと不安になりますね。

お礼

2020/06/28 17:18

しばらく外部ディスプレイ&ミュートで使用してみようと思います。
どうもありがとうございました。

質問者

補足

2020/06/23 10:45

ご回答ありがとうございます。症状の出ている機器はL580です。

ミュートにすると鳴らなくなりますが、音量が1でも100でも同じ大きさ(大きい!)で鳴りますので、鳴らす/鳴らさないは音量と連動(連動というか音量側の制御でカットしている)。ただし鳴る設定の場合、音の大きさは不変(BIOS側の機能なので?)という状態です。
本体、モニタースピーカー(イヤホンやヘッドセット)いずれの音量設定でも同様の症状ですが、外部のスピーカーに繋いでいる状態でもBeepが鳴る場合は本体から鳴ります。

ちなみに、起動後の挙動としましては、ワイヤレスキーボードを使用して、そちらのFnを押してもBeepは鳴らないですが、本体のFnを押すと大音量で3回Beepが鳴ります😢
(Fnを使用するキーボードショートカットは煩すぎて使えません)


Lenovoサポートのチャットで問い合わせたのですが、サポート期間が切れているので修理か有償での対応相談と言われ、こちらを紹介されました。
液晶割れは修理してくださいというのが公式の回答なのだろうと思います。
TZ91さまご指摘のように要望として再度問い合わせることも考えてみます。


消極的運用として、シャットダウン時にはミュートにして次回起動時のBeepを回避、使用中は蓋をしめて本体以外のキーボードを使うことでBeepを回避できると思います。
しかしながら、やはり意識せず大音量が響くことは避けられませんのでストレスはありますね。

PC自体は問題なく使え修理は勿体ないですし、BIOS設定等で音を消せればと思いましたが、ブラックアウト時の問題を判別するための最終手段として症状を音で示す機能だと考えると、off設定自体が存在しないのかもしれませんね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。