本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:起動時にロゴが出たまま動かなくなります)

起動時にロゴが出たまま動かなくなる問題

2023/10/13 08:26

このQ&Aのポイント
  • ideapad310S-11APを使っていますが、起動時にロゴが出たまま画面が進まない問題が発生しています。
  • 自動修復の準備をしていますと表示され、回復ドライブを試してもキーボードレイアウトの選択画面に移行しないため、解決策を探しています。
  • 現状は通常通りに起動することができず、新しいパソコンの購入も検討しています。詳しい情報や助言をいただけると助かります。
※ 以下は、質問の原文です

起動時にロゴが出たまま動かなくなります

2021/01/26 01:51

はじめまして。ideapad310S-11APを使っています。かれこれ4年ほど使っています。
あるときから突然、うまく起動しなくなりました。レノボのロゴは出るのですが、「自動修復の準備をしています」と表示されたまま、画面がそれ以上すすみません。ネットで検索した下記サイト(1)を参考にしながら、別のパソコンで「回復ドライブ」なるものをUSB上に構築し、再び電源を入れて「F12」を押し、回復ドライブ(当該USB)を選択してみても、下記サイト(1)にある「キーボードレイアウトの選択」画面に移行しません。ここまで自分で調べて何とか乗り越えようとしてみましたが、素人ということもあり、恥ずかしながら私としては万策尽きた感がございます。もう通常通りに起動させることはできないのでしょうか。復活できないようであれば新しいパソコンへの買い換えも検討しようと考えております。どなたか上記の現状を踏まえ、ご助言いただけましたら幸いです。説明不足の点がありましたらおわび申し上げます。ご指摘いただけましたら追加で説明させていただきます。ご多忙のおり恐れいりますが、何とぞ宜しくお願い申し上げます。

※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

回答 (4件中 1~4件目)

2021/02/01 00:09
回答No.4

No.1を書いて以来、5日ぶりの書き込みとなります。
No.3さんが言うようなBIOSの故障であれば、まず電源投入時のPOSTにおいてPOSTエラーが出そうなんですよね。
POSTとは、Power On Self Testの頭文字で、電源投入時の自己診断です。

さて、前回は以下の部分を書くことをすっ飛ばして書いていましたが、USBに作ったWindows回復環境(以下、Windows RE)が動作しないのは、難しい理由ではないんです。
Windows REは、バージョンが違うと動作しません。
つまり、より新しいWindowsで作ったWindows REは、古いWindowsには使用できないわけですね。
Windowsの更新状況が全く同じ場合に限り使用できます。
ですので、キーボードのレイアウトまで行かない理由はそれでしょう。
現状で出来そうなことと言えば、CMOSクリア(BIOS情報リセット)のために、コンセント、バッテリー、内臓ボタン電池をすべて取り外して30分以上放電と言う方法がありますが、恐らくは分解が必要となる作業ですので、いささか敷居が高いかと思われます。
以下URLは富士通さんのウルトラブックのCMOSクリアの手順なので、全く同一なわけではないですが、参考までに載せておきます。
https://pc914.net/2017/01/27/ultrabook/
それ以外には、Live CD(PCのデータを書き換えずにCDやDVD等から直接起動できるLinux)を使って、Windows内部に取り残されているデータの救出はできそうです。
http://simosnet.com/livecdroom/
ですが結局のところ、内臓のWindows REが動作しない以上は、データの救出をするかしないかくらいの差はありますが、最終的にはWindowsの入れ直しか買い替えを迫られることになるでしょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/01/27 18:34
回答No.3

画面の左下に方法が表示されているのでは? Boot Menu
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht500216-recommended-way-to-enter-bios-ideapad

BIOSの設定情報も参考に

指示されたキーが効かない 再起動させてすぐに指定キーを連打してもBIOS画面が表示されない場合はBIOS本体のエラーの可能性が高いです

2021/01/27 07:30
回答No.2

メーカーロゴが表示されている間はBIOS(UEFI)が隠されている状態 そちらの画面に切り替えられないか試してみて下さい
修復が始まる前にBIOS設定画面を表示させる 各項目のチェック もしくは初期状態に戻す

HDD以前の問題と感じます
>「自動修復の準備をしています」と表示されたまま、画面がそれ以上すすみません。
基板に組み込まれたファームウェアの損傷かも知れません
メモリーチップの故障だと廃棄するしか方法はないかも?

ボタン電池でBIOS設定を記憶させる場合が多く 電池がダメになっているんじゃないか?と感じるものの 交換方法は見つからずでした
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/pd100202-removal-steps-of-the-coin-cell-battery-thinkpad-e550-e555-and-e550c

補足

2021/01/27 18:05

 お忙しいなか、ご回答ありがとうございます。
 たいへん恐れいりますが、ご指摘いただいた「メーカーロゴが表示されている間はBIOS(UEFI)が隠されている状態 そちらの画面に切り替えられないか試してみて下さい」という点につきまして、画面に切り替える方法をご教示いただけませんでしょうか。なにぶん素人なもので、基本的なことで恥ずかしい限りですが、なにとぞ宜しくお願い申し上げます。

質問者
2021/01/26 10:29
回答No.1

まずは、以下URLの製品でお間違いないかご確認ください。
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb-2016-ip310s_web_1025
元通りに復旧するのではなく、データが消失しても良いのでひとまずは復活させると言うのであれば、別PCをお持ちでしたら手はあります。
しかし、最低限の用語を理解していないと、まずは言葉の意味が理解できないかと思いますが、それにつきましての補足はいたしませんので、悪しからずご了承ください。

以下に記載する内容の流れとしては、Windows10が動かないのであれば、Windows10を上から新しく入れ直せば良いではないかと言う内容です。
ですので、それは厳しいと言うのであれば、本案内は無視していただいて結構です。

まずは別PCで、以下URLからWindows10のメディア作成ツールをダウンロードしてください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10%E3%80%80
ツールを今すぐダウンロードを押せば良いです。
ダウンロードが完了したら実行します。
実行後にしばらく待機時間がありますので、その間に空のDVD-Rまたは8GB以上の空き容量のある空のUSBフラッシュドライブを用意し、PCに挿入してください。
ライセンス条項が表示されましたら、同意するを押して進めます。
実行する操作を選んでくださいと言う画面が表示されましたら、別のPCのインストールメディアを作成するを選んで次へを押します。
Windows 10 Home 64bit (日本語版)が仕様となりますので、それに合わせた選択を行ってください。
使用するメディアを選んでくださいの画面で、USBフラッシュドライブを挿入なされた場合はUSBフラッシュドライブを、空のDVD-Rを挿入なされた場合はISOファイルを選択します。
USBフラッシュドライブを選択なされた場合はUSBフラッシュドライブのルートディレクトリを、ISOファイルを選択なされた場合はISOファイルの保存先を決めます。
自動的に作業が開始しますので、終わるまで待ちます。
USBフラッシュドライブを挿入なされた場合は、作業が終了しましたら完了ボタンを押してください。
空のDVD-Rを挿入なされた場合は、DVD書き込み用ドライブを開くと言う文字を押し、空のDVD-RにWindows10の書き込みを行ってください。
書き込みが完了したメディアを取り外し、件のPCに挿入します。
件のPCでUEFI BIOSを開いてください。
UEFI BIOS(以下BIOS)は、PCの電源投入直後にメーカーロゴが表示されますので、そのタイミングでF2キーやDelキー等を押して開くことができますが、どのキーがBIOSを開くためのキーかは、機種により異なります。
BIOSを開いたら、挿入なされたUSBフラッシュドライブまたはDVDが最初に読み込まれるよう、起動の優先順位を入れ替えます。
入れ替え手順の詳細をご希望の場合は、レノボ社にお問い合わせください。
入れ替えが完了しましたら、F10キーを押すと保存するかと問われますので、YESを選んで保存して退出します。
そのまま待っていると、黒い画面に白い文字で、Please any key to boot from CD or DVDと出る場合がありますので、それが出たらどのキーでも構いませんので、キーボード入力を行ってください。
以降のインストール手順につきましては、以下URLを参考になされてください。
https://pc-seven.co.jp/user/sup_win10_inst.html

Windows10のクリーンインストールが完了しましたら、以下URLからドライバをダウンロードしてください。
https://support.lenovo.com/my/ja/
製品を検出すれば、該当PC用のドライバが表示されるかと思います。
多数あるドライバのうち、チップセットドライバに関しては、必ずメーカー提供の最新版をインストールなされてください。

さっくり流しではありましたが、ここまでがOSのクリーンインストール手順となります。

補足

2021/01/27 18:03

 お忙しいなか、ご回答ありがとうございました。
 Windowsを入れ直すという手があるのですね。まずは他に手がないか、ほかの方からのご回答をもうしばらく待ったうえで、最終手段としてWindowsの入れ替えにトライしたいと思います。取り急ぎのお礼にて、まずは失礼いたします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。