このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows10更新プログラムの失敗
2021/04/09 03:39
- Lenovo M600 TinyでWindows 10の更新プログラムが失敗する症状について教えてください。
- 更新プログラムの構成を100%に達するまで1時間かかり、変更が元に戻されてしまいます。
- 外部デバイスの更新やCPUの影響など、原因と対策をご教示ください。
Windows10更新プログラムの失敗
Lenovo M600 Tinyで下記の症状が出て困っています 経験ある方教えてください
Windows 10で 更新プログラムを自動で実施しても 手動で実施しても 更新プログラムの構成を100%に達したか 構成できないで変更を元に戻って 1時間かかります
外部デバイスを マウス キ-ボ-ドのみ更新かけましたが 更新できません、
CPUが ペンタチュムのせいと考えましたがネットで検索したら 別の原因があるみたいです
対策が分かる方教えてください
※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (6件中 1~5件目)
クリーンにWindows 10を入れてみる。
お礼
2021/04/10 03:27
okbizのお礼
回答ありがとうございます
Lenovoのパソコンで 写真を添付したように私も20年近くパソコンを使っていますが 添付の写真のように 更新プログラムがダンロ-ド完了後 変更が元に戻る現象を初めて見ました。
メ-カ Lenovoにメールで問い合わせたな保証期限が切れているので 下記の内容のメールが届きました。shift+シャトダウンでも更新が完了しませんLenovo vantageでデバイスのシステムアップして本当に直るか楽しみです
駄目なら 現状のまま使います。
1. 全ての周辺機器を外す(USBキー、プリンター、外付けHDD/SDDなど)
※モニタ、マウス、キーボード、LANケーブル以外はすべて外してください
2. PCを再起動してからシャットダウンする
a. スタート > 電源 > 再起動
b. スタート > 電源 > Shiftキーを押しながら シャットダウン
c. 再度電源を入れる
3. Windows Updateを実行し、改善したかどうかご確認ください
改善がなければ、
4. Lenovo Vantageでシステム更新
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht505081
a. デバイス ⇒ システム アップデート ⇒ 「更新の確認」を押す
b. 更新がある場合は、「すべての更新をインストールする」を押す
※更新が完了したら、PCを再起動する
5. Windows 検索 > services > Windows Update
「サービスの停止」をクリックしてください
6. C:¥Windows¥SoftwareDistribution¥Downloadを開き、
CTRL + A > Deleteで中にあるすべてのファイルとフォルダを削除する
7. Windows 検索 > services > Windows Update
「サービスの開始」をクリックしてください
8. Windows Updateを実行し、改善したかどうかご確認ください
追記
総括
20H2 へのバージョンアップ時間
自作 PC での最低時間は2時間
メーカー製での最長時間は、16時間
何れも報告事例のみと成ります。
お礼
2021/04/10 03:29
okbizのお礼
回答ありがとうございます
Lenovoのパソコンで 写真を添付したように私も20年近くパソコンを使っていますが 添付の写真のように 更新プログラムがダンロ-ド完了後 変更が元に戻る現象を初めて見ました。
メ-カ Lenovoにメールで問い合わせたな保証期限が切れているので 下記の内容のメールが届きました。shift+シャトダウンでも更新が完了しませんLenovo vantageでデバイスのシステムアップして本当に直るか楽しみです
駄目なら 現状のまま使います。
1. 全ての周辺機器を外す(USBキー、プリンター、外付けHDD/SDDなど)
※モニタ、マウス、キーボード、LANケーブル以外はすべて外してください
2. PCを再起動してからシャットダウンする
a. スタート > 電源 > 再起動
b. スタート > 電源 > Shiftキーを押しながら シャットダウン
c. 再度電源を入れる
3. Windows Updateを実行し、改善したかどうかご確認ください
改善がなければ、
4. Lenovo Vantageでシステム更新
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht505081
a. デバイス ⇒ システム アップデート ⇒ 「更新の確認」を押す
b. 更新がある場合は、「すべての更新をインストールする」を押す
※更新が完了したら、PCを再起動する
5. Windows 検索 > services > Windows Update
「サービスの停止」をクリックしてください
6. C:¥Windows¥SoftwareDistribution¥Downloadを開き、
CTRL + A > Deleteで中にあるすべてのファイルとフォルダを削除する
7. Windows 検索 > services > Windows Update
「サービスの開始」をクリックしてください
8. Windows Updateを実行し、改善したかどうかご確認ください
60歳男
Windows 10 20H2 へのバージョンアップは、それまでの
バージョンとは異なり?通常1時間では終わりませんよ
個人的な感覚たと Windows XP 時代の最終アップデート
に似ています。
まず初めに動作中の Windows の稼働状態と個人ユーザー
の使用練度を確認するのに恐らく15 ~ 20 分程度必要で、
その後、バージョンアップ・プログラムとの整合性との
問題点の確認に10分程度掛けて、その後アップデート準備
に入り更に10程度必要 (ここまででまだ落としてません。)
そして、ダウンロードが始まり、約1時間掛けます。
その後、バージョンアップ開始で途中に再起動3回入ります。
終了後に1回再起動して終了です。再起動は個人設定で異なる
様で?通常で4回、多い人で6回、最も少ない自作機で2回の
報告事例が有ります。
お礼
2021/04/10 03:30
okbizのお礼
回答ありがとうございます
Lenovoのパソコンで 写真を添付したように私も20年近くパソコンを使っていますが 添付の写真のように 更新プログラムがダンロ-ド完了後 変更が元に戻る現象を初めて見ました。
メ-カ Lenovoにメールで問い合わせたな保証期限が切れているので 下記の内容のメールが届きました。shift+シャトダウンでも更新が完了しませんLenovo vantageでデバイスのシステムアップして本当に直るか楽しみです
駄目なら 現状のまま使います。
1. 全ての周辺機器を外す(USBキー、プリンター、外付けHDD/SDDなど)
※モニタ、マウス、キーボード、LANケーブル以外はすべて外してください
2. PCを再起動してからシャットダウンする
a. スタート > 電源 > 再起動
b. スタート > 電源 > Shiftキーを押しながら シャットダウン
c. 再度電源を入れる
3. Windows Updateを実行し、改善したかどうかご確認ください
改善がなければ、
4. Lenovo Vantageでシステム更新
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht505081
a. デバイス ⇒ システム アップデート ⇒ 「更新の確認」を押す
b. 更新がある場合は、「すべての更新をインストールする」を押す
※更新が完了したら、PCを再起動する
5. Windows 検索 > services > Windows Update
「サービスの停止」をクリックしてください
6. C:¥Windows¥SoftwareDistribution¥Downloadを開き、
CTRL + A > Deleteで中にあるすべてのファイルとフォルダを削除する
7. Windows 検索 > services > Windows Update
「サービスの開始」をクリックしてください
8. Windows Updateを実行し、改善したかどうかご確認ください
> Lenovo M600 Tinyで下記の症状が出て困っています 経験ある方教えてください
> Windows 10で 更新プログラムを自動で実施しても 手動で実施しても 更新プログラムの構成を100%に達したか 構成できないで変更を元に戻って 1時間かかります
搭載メモリは、4GBでしょうか。
8GBに増設していますか。
もし、4GBのままだと、メモリネックで更新処理ができない可能性が発生していないか、タスクマネージャで観察してみるか、下記の対策をした後、更新してみることをお勧めします。
仮想メモリの自由度を持たせた設定
Windows10の場合、
タスクバーのフォームに「cont」と入力すると
コントローパネルが開く。
コントロールパネルの「システムとセキュリティ」を選択。
あとは下記に従う。
Windows 8.1の場合、
コントロールパネル → システム → システムの詳細設定
すると、システムのプロパティが表示されます。
「詳細設定」タブ → 「パフォーマンス」設定 → パフォーマンスオプション
ここの、
「詳細設定」タブ → 「仮想メモリ」変更
すると、仮想メモリが表示されると思います。
ここの、仮想メモリを既定値から、ユーザー設定するには、
全てのドライブのページングファイルのサイズを自動的に管理する(A)
のチェックを外して、
カスタムサイズに
チェックを入れ、
初期サイズを??MBほどにします。
例えば、最大サイズと、現在のサイズが同じだった場合、「頭打ち」になっていませんか。
1.5GBで頭打ちか?
初期サイズ、「3000」:3GB
最大サイズ、「5000」:5GB
に設定をお勧めします。
但し、最大サイズを余りに多く設定すると、永久ループする可能性があるため、推奨サイズをお勧めします。
こうしておくと、自動で増やせるため、ときどき「現在の割り当て」を確認しておくと良いと思います。
設定後、再起動かけると、今設定した値が有効になってきます。
少し様子を見てください。
windows8.1で応答なしは?
https://okwave.jp/qa/q9382719.html
タスクマネージャーの「パフォーマンス」タブのメモリの使用率、コミット済みの値を観察することです。
メモリの使用率 n.n/n.n GB (nn%)
コミット済み n.n/n.n GB
といった値です。
お礼
2021/04/10 03:31
okbizのお礼
回答ありがとうございます
Lenovoのパソコンで 写真を添付したように私も20年近くパソコンを使っていますが 添付の写真のように 更新プログラムがダンロ-ド完了後 変更が元に戻る現象を初めて見ました。
メ-カ Lenovoにメールで問い合わせたな保証期限が切れているので 下記の内容のメールが届きました。shift+シャトダウンでも更新が完了しませんLenovo vantageでデバイスのシステムアップして本当に直るか楽しみです
駄目なら 現状のまま使います。
1. 全ての周辺機器を外す(USBキー、プリンター、外付けHDD/SDDなど)
※モニタ、マウス、キーボード、LANケーブル以外はすべて外してください
2. PCを再起動してからシャットダウンする
a. スタート > 電源 > 再起動
b. スタート > 電源 > Shiftキーを押しながら シャットダウン
c. 再度電源を入れる
3. Windows Updateを実行し、改善したかどうかご確認ください
改善がなければ、
4. Lenovo Vantageでシステム更新
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht505081
a. デバイス ⇒ システム アップデート ⇒ 「更新の確認」を押す
b. 更新がある場合は、「すべての更新をインストールする」を押す
※更新が完了したら、PCを再起動する
5. Windows 検索 > services > Windows Update
「サービスの停止」をクリックしてください
6. C:¥Windows¥SoftwareDistribution¥Downloadを開き、
CTRL + A > Deleteで中にあるすべてのファイルとフォルダを削除する
7. Windows 検索 > services > Windows Update
「サービスの開始」をクリックしてください
8. Windows Updateを実行し、改善したかどうかご確認ください
ループして終わらない「更新プログラムを構成できませんでした」の対処 – Windows10
https://itojisan.xyz/trouble/19463/
お礼
2021/04/10 03:31
okbizのお礼
回答ありがとうございます
Lenovoのパソコンで 写真を添付したように私も20年近くパソコンを使っていますが 添付の写真のように 更新プログラムがダンロ-ド完了後 変更が元に戻る現象を初めて見ました。
メ-カ Lenovoにメールで問い合わせたな保証期限が切れているので 下記の内容のメールが届きました。shift+シャトダウンでも更新が完了しませんLenovo vantageでデバイスのシステムアップして本当に直るか楽しみです
駄目なら 現状のまま使います。
1. 全ての周辺機器を外す(USBキー、プリンター、外付けHDD/SDDなど)
※モニタ、マウス、キーボード、LANケーブル以外はすべて外してください
2. PCを再起動してからシャットダウンする
a. スタート > 電源 > 再起動
b. スタート > 電源 > Shiftキーを押しながら シャットダウン
c. 再度電源を入れる
3. Windows Updateを実行し、改善したかどうかご確認ください
改善がなければ、
4. Lenovo Vantageでシステム更新
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht505081
a. デバイス ⇒ システム アップデート ⇒ 「更新の確認」を押す
b. 更新がある場合は、「すべての更新をインストールする」を押す
※更新が完了したら、PCを再起動する
5. Windows 検索 > services > Windows Update
「サービスの停止」をクリックしてください
6. C:¥Windows¥SoftwareDistribution¥Downloadを開き、
CTRL + A > Deleteで中にあるすべてのファイルとフォルダを削除する
7. Windows 検索 > services > Windows Update
「サービスの開始」をクリックしてください
8. Windows Updateを実行し、改善したかどうかご確認ください
お礼
2021/04/10 03:32
okbizのお礼
回答ありがとうございます
Lenovoのパソコンで 写真を添付したように私も20年近くパソコンを使っていますが 添付の写真のように 更新プログラムがダンロ-ド完了後 変更が元に戻る現象を初めて見ました。
メ-カ Lenovoにメールで問い合わせたな保証期限が切れているので 下記の内容のメールが届きました。shift+シャトダウンでも更新が完了しませんLenovo vantageでデバイスのシステムアップして本当に直るか楽しみです
駄目なら 現状のまま使います。
1. 全ての周辺機器を外す(USBキー、プリンター、外付けHDD/SDDなど)
※モニタ、マウス、キーボード、LANケーブル以外はすべて外してください
2. PCを再起動してからシャットダウンする
a. スタート > 電源 > 再起動
b. スタート > 電源 > Shiftキーを押しながら シャットダウン
c. 再度電源を入れる
3. Windows Updateを実行し、改善したかどうかご確認ください
改善がなければ、
4. Lenovo Vantageでシステム更新
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht505081
a. デバイス ⇒ システム アップデート ⇒ 「更新の確認」を押す
b. 更新がある場合は、「すべての更新をインストールする」を押す
※更新が完了したら、PCを再起動する
5. Windows 検索 > services > Windows Update
「サービスの停止」をクリックしてください
6. C:¥Windows¥SoftwareDistribution¥Downloadを開き、
CTRL + A > Deleteで中にあるすべてのファイルとフォルダを削除する
7. Windows 検索 > services > Windows Update
「サービスの開始」をクリックしてください
8. Windows Updateを実行し、改善したかどうかご確認ください