本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電源が付かない)

パソコンの電源が付かない!画面がつかず音も聞こえないトラブルの対処法は?

2023/10/13 09:25

このQ&Aのポイント
  • パソコンでYouTubeを見ていて、途中でスリープしてしまい、パソコンを閉じてから再度開いた際に画面がつかず、音も聞こえません。このトラブルの対処法について解説します。
  • まず、パソコンの電源が入らない場合、ACアダプターがしっかりと接続されているか確認しましょう。また、バッテリーが十分に充電されているかも確認してください。
  • さらに、パソコンの電源ボタンを数秒間長押ししてみて、再起動してみると良いでしょう。それでも問題が解決しない場合は、パソコンの故障が考えられるため、修理の専門業者に相談してみることをおすすめします。
※ 以下は、質問の原文です

電源が付かない

2021/04/12 02:14

パソコンでYouTubeを見ていて、途中でスリープしてパソコンを閉じていて次開いて続きを見ようとしたら画面がつかなくて音だけが聞こえました。しかしそのあとは音すらも聞こえなくなり画面もつきません。どうすればいいでしょうか??

※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

回答 (4件中 1~4件目)

2021/04/23 11:31
回答No.4

動画再生中にスリープにさせない設定をされたらいいかもしれません。
動画中にスリープをしたら、別のモードになってしまうので、避けたいですね。
下記のサイトの「動画再生中にスリープにさせない」部分を参考にされると良いでしょう。

https://www.pasoble.jp/windows/10/media-saisei-sleep-sasenai.html#:~:text=%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%86%8D%E7%94%9F%E6%99%82%E3%81%AB%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97,%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/04/13 21:55
回答No.3

お使いのパソコンの型番を書いた方が良いですよ。

> 途中でスリープしてパソコンを閉じていて次開いて続きを見ようとしたら画面がつかなくて音だけが聞こえました。
この時画面全体が黒いままでしょうか?

> しかしそのあとは音すらも聞こえなくなり画面もつきません。
これはそのまま使用した場合ですか?
もう一度スリープにして再度スリープ解除後の状態でしょうか?

正常にスリープ/解除が出来ていない感じですね。

Windows10のバージョンは分かりますか?
また、Windows UpdateとLenovo Vantageによるアップデートは据えて行っていますか?

2021/04/12 08:38
回答No.2

パソコンを閉じていて次開いて続きを見ようとしたら画面がつかなくて
電源を長押しして強制終了はしなかったのですか?

電源を長押しして、少したったら電源を押してみて下さい

2021/04/12 06:43
回答No.1

電源ランプ等ランプ類は点灯しているのでしょうか?
電源ランプや充電ランプすら点灯していない場合はACアダプターの故障、プラグ抜け、コンセント抜けで、バッテリーが放電したと思われます。
充電ランプだけがが点灯している場合は電源は停止していますので電源スイッチを押して下さい。
電源ランプが点灯している場合は画面表示がオフになっている可能性があります(機種により異なる)。
いずれにしろ電源ボタンを押しても正常に起動しない場合はリセットを試すべきです。
まずはバッテリーパックを取り外し、ACアダプターも取り外し約5分ほど放置します。
その後バッテリーを付けて、ACアダプターを付けて、電源ボタンを押して起動してみて下さい。
またそれでもだめな場合は年式が古い場合はPC内部のボタン電池が切れている可能性があるので、電池交換になります。
電池交換はパネルが開いて交換できるタイプもありますが、ほとんどはPCを分解して交換になります、何しろ型式やメーカーが書かれていないのでこれ以上のアドバイスや参考資料を表示するのは無理です。
このような質問の場合貴方しかわからない、そして、目で見れば解る情報は最低でも書いたほうが良いです、メーカー、型式、ランプ等の状態、画面の状態、音(特に起動時に出る音はハードエラーのコードで、長音と短音の組み合わせでどこのエラーか示しているのです)
またランプ類電源、充電も点灯、点滅、点滅パターンなどで状態が表示されています、HDDランプはHDDが読み書きしているときは点滅しています(つまりPCは動いているめあすになる)ただしこれらはメーカや型式により異なります、ですから貴方にでも解る必要な情報を提示しないで質問した場合、全然違う回答になる場合があります、回答者側も感で答えるしか無いからです、そうでなければ壊れているから買い替えましょうとか、修理に出しましょうという回答しか出来ないのです。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。