このQ&Aは役に立ちましたか?
電源ランプは付くが起動せずファンが回りっぱなし
2021/04/28 02:12
- パソコン初心者からの質問です。スリープ状態を解除しようと、電源ボタンを押しましたが、起動せずにファンが回り続けています。再起動しても画面が暗く、シャットダウンもできません。BIOS画面にもアクセスできません。どうすれば再起動できるでしょうか。
- Lenovo ideapad Flex5-14ARE05のパソコンで、スリープ状態からの起動ができません。電源ボタンを押してもファンが回りっぱなしで画面が暗いままです。再起動やシャットダウンもできず、BIOS画面にもアクセスできません。どうすれば起動できるでしょうか。
- パソコン初心者です。スリープ状態を解除しようとしたら、電源ボタンを押しても起動しないままファンが回りっぱなしです。再起動やシャットダウンもできず、画面が真っ暗でBIOS画面にもアクセスできません。解決策を教えてください。
電源ランプは付くが起動せずファンが回りっぱなし
パソコン初心者からの質問です。
次の内容について教えてください。
よろしくお願いいたします。
質問内容:
スリープ状態を解除しようと、軽く電源ボタンを押したのですが、起動しないので電源ボタンを長押しし、再起動させました。
すぐに起動するだろうとしばらく放置していたら、電源ランプは付くのですが画面は真っ暗なまま起動せず、ファンが回りっぱなしの状態です。
何をしても画面が真っ暗なままなので、再び再起動させようと強制シャットダウンを試みたのですが、どれだけ電源ボタンを長押ししてもシャットダウンできません(電源ボタンのランプはついたまま)
ファンは現在も回りっぱなしです。
BIOS画面にいこうにも、シャットダウンできなければNOVOボタンは使えませんし…。
どうにかシャットダウンし、再起動する方法はないでしょうか。
製品シリーズ:Lenovo ideapad Flex5-14ARE05
OS:Windows10
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
その状態でNovoボタンを押してみてください。
Menuが表示されたらBoot Menuからシステムドライブを選択して普通に起動出来ますか?
スリープを解除する時は、電源ボタンを1~2秒程度押します。
短すぎると反応しませんし、長過ぎると強制終了になってしまいます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2021/04/28 12:25
そうですよね…もうしばらく放置しつつ、電源切れた後再起動できないようであればサポートに連絡してみます。
ご回答、ありがとうございまし。