このQ&Aは役に立ちましたか?
スリープ状態から復帰する方法
2022/05/28 10:31
- スリープ状態から復帰する方法について調べました。
- 電源ボタンやショートカットキーを使用して復帰する方法があります。
- NEC 121wareのパソコン本体についての質問です。他の復帰方法を知りたいとのことです。
スリープ状態からの復帰方法
スリープ状態になったので復帰しようと
①電源ボタン押す、
②Windowsマーク+電源ボタン押す、
をしましたが、回復しません。
他の回復方法あれば教えて頂ければ幸いです。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (4件中 1~4件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。
取りあえず電源ボタンを長押しして強制的に電源を切って入れ直して復帰は出来たようですね。
毎回スリープから復帰しようとしても出来ないのであればWindows側に何か問題がある可能性も出てきます。
お礼
2022/05/28 17:57
アドバイスありがとうございました。
スリープしない設定にします。
下記URLの「3. スリープを解除できない原因を確認する」を参考に原因を調べて再度発生しないようにしてください。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018913#a03
原因不明の場合は、以下の操作でスリープ状態にならないように設定してはいかがですか。
「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「電源オプション」をクリックします。 「電源とスリープ」が表示されます。 「スリープ」欄の「次の時間が経過後、PCをスリープ状態にする」ボックスから「なし」をクリックします。
お礼
2022/06/11 08:44
ご丁寧な回答ありがとうございました。
アドバイス頂いた設定に致します。
お礼
2022/05/29 09:51
アドバイスありがとうございます。
他の方のアドバイスにより今回は電源ボタンを長押しして切ってしまいましたが、次回スリープ状態から復帰させたい際に試してみます。