サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

VersaPro

2023/01/18 00:38

急に電源がつかなくなりました。
充電している状態は白いランプが点灯していますがぬくと消えます。
何もしていません。急につかなくなりました。
どうすればつくようになりますか?
学校から支給されているものです。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

回答 (5件中 1~5件目)

2023/01/18 08:20
回答No.5

回答No.4 追記

放電処置しても解決しない場合は、電源ユニット、メインボード等の故障の可能性があります。パソコンの修理依頼してはいかがですか。

パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/01/18 07:46
回答No.4

画面下タスクバーの右端の乾電池アイコンにマウスポインターを乗せると添付画像のようにバッテリーの状態が表示されます。「バッテリの状態:ZZパーセントが使用可能です(電源に接続済)」の表示で時間経過とともにパーセントの数字が上がっていくか、「バッテリの状態:完全に充電されました100%」と表示されていればパソコンに電源は供給されています。パソコンの使用に支障はありません。ランプ点灯しないことが気になるなら学校経由でメーカーのサポートに点検してもらったらいかがですか。

参考
パソコンの電源ランプについて → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=020903

2023/01/18 07:40
回答No.3

下記リンクを参考にして、改善されない場合は、学校の先生に相談して下さい。

Windows 10でパソコンが起動できない場合の対処方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018128

2023/01/18 03:37
回答No.2

いずれかの設定によるものか、物理的な故障によるものか確かめるくらいはしても良いと思います。

まずは以下をご覧いただき、正しい型番を確認します。
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/download/help/Modelconfirm.html

以下はパソコンの電源が入らない場合に、お試しいただける内容です。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016404

上記はWindowsの種類毎に、異なる手順が記載されています。もしWindowsの種類が分からないなら、パソコンのマニュアルにWindowsの種類が記載されています。確認した型番を使い、以下からマニュアルをダウンロードできたりします。
https://support.nec-lavie.jp/emanual/
マニュアルにも電源が入らない場合の手順が記載されていると思います。


ご案内したURLは、NECさんが公開しているものです。

以上、参考にならなかったらごめんなさい。

2023/01/18 00:57
回答No.1

>学校から支給されているものです。

学校のサポート担当者に相談する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。