このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/01/27 14:56
ノートPC LAVIE(PC-N1375DAM) windows11です
HDMIでプロジェクター出力をしたいのですが、プロジェクターにより信号が検出できないものがあります。できないものは「表示」を「複製」に選ぶことができません。PC側の方でインストーラを入れるなどの必要があるのでしょうか。
プロジェクターはEPSONで EB-535Wは映らず、同メーカーEB-05は映ります
・ご利用の本体側の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
ノートパソコン
・本体側の製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
LAVIE(PC-N1375DAM)
・接続方法(例:無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
HDMI
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
ノートPCの内蔵液晶パネルは1920x1080ですよね。
EB-535WもEB-05WもHDMI接続での1920x1080投射には対応していますので、理論上はどちらも特にドライバを入れる必要なくHDMIケーブルを接続するだけで映るはずです。
映らない可能性があるとすると、HDMIケーブルの長さ+品質が影響を及ぼしている可能性があります。
お使いのHDMIケーブルは長さが何メートル程度でしょうか?
可能であれば、別のHDMIケーブル(信頼性が高く長さがなるべく短いもの)で試されてみることをお勧めします。
また、EB-535Wを接続した際に「複製」ではなく「拡張」や「セカンドスクリーンのみ」に設定した場合にどう映るのか(低解像度では映るのか、それとも全く映らないのか)も合わせて確認をされることをお勧めします。
以上、ご参考まで。
回答していただきありがとうございました。初めてこちらを利用したので失礼がありましたら申し訳ありません。皆様のおかげで知らないことの多さに気づきました。ありがとうございました
2023/01/30 10:02
回答ありがとうございます。長さは30Mと付属1Mを使用しましたがどちらでも同じでした。複製以外のモードも選択できません。試しにUSBで接続したところ投影できました。プロジェクターメーカーにも同時に問合せ中です。
2023/01/28 13:52
このQ&Aは役に立ちましたか?
長さ1mのHDMIケーブルでもNG,複製以外もNGとなると、おそらくEB-535WのHDMI端子の故障が濃厚ですね。
メーカー修理点検を依頼するのが一番かと。
USBケーブルで接続可能なのであれば、USBエクステンダー+LANケーブルで30m延長する方法がありますね。
通常のUSBケーブルは規格上5mまでしか対応できません。
サンワサプライ USBエクステンダー
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=USB-EXSET3
USB延長リピーターケーブル(30m対応)
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=KB-USB-R230
以上、ご参考まで。
以上、ご参考まで。
回答No.5です。
申し訳ありません、回答No.5を訂正します。
EB-535Wの解像度対応表が2ページに分かれていることに気がついていませんでした。2ページ目の対応表には1920x1080が表記されているので、表示可能なはずなので不思議ですね。
接続は、HDMIケーブル1本だけで、途中に変換コネクタなど介していないですよね?(HDMI->アナログRGB変換とか)
対応表まで見ていただきご親切な対応感謝します。
ありがとうございました。
2023/01/30 10:05
接続はHDMIのみ、長さは30Mと付属の1Mで試しましたがどちらも信号検出されませんでした。表示は複製以外も選択できません。
試しにUSB-USB 長さ1Mで接続したところ投影できました。希望の使い方は30M、USBの長いものを所持していないので悩んでいるところです。
プロジェクターのメーカーにも問合せをしてみています
2023/01/28 13:47
複製はパソコンの画面を外部モニターに表示するので、どちらもフルHD( 解像度:1920×1080 )なら表示出来ると思います。
プロジェクターの解像度を調べて、フルHD( 解像度:1920×1080 )ならメーカーに問い合わせてください。
回答ありがとうございました。
解像度はフルHDでした。メーカー問合せします
2023/01/30 10:09
PC側に何かをいれることは必要ないと思います。
PC側の解像度が、プロジェクター側で表示できないものなのではないかと予想します。(「複製」だとダメというのが推測の根拠です)
とりあえずPC側の解像度がどうなっているかを教えてください。
回答していただきありがとうございます。PC側の解像度は1920×1080でした。
2023/01/28 10:11
関連するQ&A
n1565cal 使用中に勝手に再起動がかかる
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
PC-N1575CAL キーボードバックライト
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコ) ===ご記入ください...
NECの古いPCから新PCへデータ移行
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
ヘッドホンの音量が下がってくる
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
セットアップ進まない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。