このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/13 22:45
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
買い替えたパソコンでアウトルックのメール設定を行い、設定が完了したか確認するため、自分のアドレス宛に自分からメール送信したところ、無事送受信できました。
2,3日後に、メール文面への署名の作成をし、メール送信前に一時的に送信トレイに置いてから送信するように設定した後、今回も確認のため自分から自分へメール送信したところ、一時的に送信トレイに入ったのち送信され、送信済みアイテムに表示されていることも確認しました。しかし、いつまでたっても自分からのメールが届かず、何回繰り返しても受信ができません。
自分から自分へのメール以外は、他の人への送受信、自分の携帯との送受信は正常に起こります。
自分のパソコンの迷惑メールにも、プロバイダの迷惑メール振り分けサービスの、迷惑メールにも入っていません。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
>プロバイダの迷惑メール振り分けサービスの、
>迷惑メールにも入っていません。
って言うのはブラウザからアクセスするWebメールのサービスで確認されたのでしょうか?
POP3で受信しているなら
Outlook 2021 メールの設定方法(POP 手動で設定する)
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=12955
「サーバーにメッセージのコピーを残す」にチェックを入れて見るのはどうでしょうね。
そうすればOutlookで受信した際にメールサーバーからそのメールが削除されず残ったような形になるので。
また可能ならThunderbirdのような別のメールソフトで同じことをして見るのはどうでしょうね。Outlook自体の問題か?どうか?少し方向性は見えるかも知れません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
同じような事象はあるようですが解決策はありません。自分宛にメールを送信するのはテスト以外に必要性は無いと思います。現状、他の送受信に不具合がないようなので無視してはいかがですか。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/outlook_com/forum/all/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%83/a766f796-2228-4308-9335-c93f9099614b
2023/03/22 21:47
ありがとうございました。結局プロバイダ側の設定の影響だったようで、無事解決できました。
初めのは着信しているのですね、次の送信は初めの着信に上書きされていませんか、着信時間を確認して下さい。
2023/03/22 21:48
ありがとうございました。結局プロバイダ側の設定の影響だったようで、無事解決できました。
関連するQ&A
Outlookで送受信メールがトレイに表示されない
Windows 11でOutlookの送受信の設定をプロバイダに問い合わせて正しくしたが、メールを受信したことを知らせる小さいwindowは表示され、それをクリ...
Outlookのメールが送信トレイに入る
Outlookの受信メールが送信トレイに入るようになった。 送信トレイから受信トレイへマウスで移動している。何か設定を変更してしまったのか分からない ※OKW...
Outlook2010メール
メールの送受信が出来なくなりアカウント設定の確認をしたら、エラーになりログオンできない。パスワードを再設定してもダメだった。 ※OKWAVEより補足:「NEC...
outlook2013
使用機種はLAVIEノートPC-LZ550MSSです。工場出荷状態に戻すために相談させて頂いたものです。何とかプロダクトキーを探し出しoffice2013プリイ...
outlookが突然、メール受信できなくなった
windows11 outlook2019を使用しています。数日前からメール受信が遅くなり始め、とうとう受信できなくなりました。送信はできますが、受信しようと「...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/03/22 21:45
ご丁寧な回答、ありがとうございました。結局プロバイダ側の設定の影響だったようで、無事解決できました。