このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/29 13:22
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
デスクトップ
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
PC-MKL36BZG9
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
ネットワーク接続なし
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
このパソコンは、現在弊社お客様のクリーンルーム内にある弊社レーザ加工機の制御及び設定用のPCで使用していますが、2~3ヵ月に一度程度の頻度でPCがフリーズする現象が発生しております。
お客様に使用状況を確認したところ、下記のような状況です。
1.設置場所は、クリーンルーム内で室温は20℃くらいで保たれている。
2.PCのファンの場所などを覆うような障害物の設置はない。
3.PCには、初期セットアップ後、弊社で製作したアプリソフト(10MB程度のアプリソフト)をインストールした後、特に追加でインストールしているものなどない。
4.ネットワーク(インターネット)の接続は行っていない。
5.但し、24時間稼働の為、基本的にPCは電源をつけっぱなしで、定期的なシャットダウンは行っていない。
フリーズした時の対処方法としては、
PCの起動ボタンを長押しして、Windowsを強制終了をさせて、再度起動ボタンを押して、復旧させているとのことです。
恐れ入りますが、このPCがフリーズする現象に関して、
考えられる原因推察(原因特定頂ければ尚良いです)をして頂けないでしょうか。
恐れ入りますが、ご確認の程、宜しくお願い申し上げます。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
Mateの薄型パソコンですね
連続稼働には 向いていない形状パソコンと思います
(電源ユニットが弱いと思いますし 吸排気の風量も少なく内部パーツが無理しているかも?)
安定動作なら ワークステーションの様なタイプが良いと思います
中古を使っていますが めちゃくちゃ丈夫です
連続稼働では無いですが 10年以上は使えます
(昔ながらの大きい箱型タイプです 電源は大きく 吸排気量は多いです)
個人的な意見ですいません
パソコンの大きさは 「大は小を兼ねる]です
ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
2023/03/30 08:07
このQ&Aは役に立ちましたか?
>もし24時間以上の長時間連続使用を前提としていない設計の
>PCを24時間以上連続使用した場合、
>どのようなことが起こりえるかわかりますでしょうか?
正直言えば24時間365日連続稼働することを前提としないPCでも普通に24時間365日連続稼働はさらっと出来たりはします。
まぁデスクトップPCなら連続稼働を想定した電源ユニットやCPUファン、マザーボードなど部品や部材を選定しているだけです。故障して止まるような率を下げる意味合いが強いです。
ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
2023/03/30 08:06
最初に、こちらは NECサポートでありません、悪しからず。
また、ご要望は パソコンの購入業者に 直接、ご相談下さい。
余談ですが、お使いのモデルは 連続使用に向いていないと思います。
失礼しました!
ご回答ありがとうございました。
2023/03/30 08:06
https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_frame.pl?KATA=PC-MKL36BZG9&SALE_KBN=
こちらですね。
原因までは流石に分からないですね。例えばセーフモードでの起動した場合も同じことが起こるのか?確認したり再セットアップしてOSを入れ直した場合も同じことが起こるのか?確認して見るとかでしょうか…
https://jpn.nec.com/products/bizpc/info/pc/notes.html
「本商品は24時間以上の長時間連続使用を前提とした設計になっておりません。」とあるように24時間365日連続稼働することは想定していなかったりしますね。
https://jpn.nec.com/fc/
あたりなら24時間連続稼働も想定したモデルはありますが。
ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
2023/03/29 17:59
ご回答ありがとうございます。
ちなみにもし24時間以上の長時間連続使用を前提としていない設計のPCを24時間以上連続使用した場合、どのようなことが起こりえるかわかりますでしょうか?
2023/03/29 18:09
関連するQ&A
マルチモニター起動時に認識しない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
PC-NX850NABのパソコンです
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
フリーズ
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
買ったばかりのパソコン
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ノートパソコン ・製品名・型番(例:PC-N1565C...
パソコンが起動しない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。