サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

中継器設定ができない

2023/04/05 11:32

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・WG2200HP



・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
  PA-WG2200HP


・接続方法および機器構成(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth、接続装置(ルータ等)など)
 無線LAN 


▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:アップデート方法・接続方法がわからない・設定方法が知りたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
WX3600HP(親機)と中継器として、WG2200HPを使いたいのですが中継器としての設定マニュアルに従って実施しましたが、途中で赤表示(LED)が出て完了できません。
解決手段をお教えください。


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/04/05 11:45
回答No.2

下記に電話してオペレータの指示で設定した方が解決は早いと思います。

Atermインフォメーションセンター → https://www.aterm.jp/support/inquiry/index.html

お礼

アドバイスありがとうございました。

早速に皆様から対応方法を頂き感謝いたします。お手数をおかけしましたが、製品購入等で処理します。
まことにありがとうございました。

2023/04/06 09:14

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2023/04/05 20:47
回答No.4

WX3600HPの暗号化方式を、WPA3を利用する設定にしているということは無いでしょうか?

お礼

ご連絡有難うございます。
設定は、WPA2-PSK(AES)で、WPA3を使える製品等はまだありません。

ご助言ありがとうございました。新しい中継器を購入することにしました。
またお聞きする事象が起きましたら、よろしくお願いいたします。

では、失礼いたします。

2023/04/06 09:03

2023/04/05 11:48
回答No.3

WG2200HPを中継器として使用するためには、以下の手順に従って設定を行う必要があります。

WG2200HPのリセットボタンを押して初期化し、設定画面にアクセスします。
「設定ウィザード」から、「中継モード」を選択します。
親機のSSIDやパスワードを入力します。
中継先となる親機を選択します。
WG2200HPのSSIDやパスワードを設定します。
設定内容を確認し、適用します。
上記手順に従って設定を行った場合でも、赤表示(LED)が出て完了できない場合は、以下の点を確認してください。

WG2200HPが親機からの電波を受信できる場所に設置されているか確認してください。
親機とWG2200HPの間に障害物がないか確認してください。
WG2200HPのファームウェアが最新版に更新されているか確認してください。
万が一、WG2200HPが故障している場合は、修理または交換が必要になります。
以上の点を確認し、それでも問題が解決しない場合は、メーカーサポートに問い合わせることをおすすめします。

2023/04/05 11:38
回答No.1

配線を確認してみて下さい。OKでしたら、有線LANで接続してみてOKでしたら、パソコンを無線LANに接続してみて下さい。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。