サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

USB-Cハブ ディスプレイ信号

2023/09/28 17:45

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・プリンタ・周辺機器のメーカー名、製品名・型番など
===ご記入ください===
Anker PowerExpand 9-in-1 USB-C PD Dock(A8394)

・ご利用の本体側の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン

・本体側の製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
NEC PC-VKT42BZGA

・接続方法(例:無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
USB-C

▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:ドキュメントの印刷方法・印刷サイズの設定方法・プログラムの設定方法が知りたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
ノートPCよりUSB-CでAnkerのハブに接続しています。
2台の外付けディスプレイをAnkerに繋いでいますが、急に映らなくなりました。直接HDMIケーブルをPCに接続すると映ります。
PCの再起動、ハブ・ディスプレイの各コネクターの抜き差し、再起動も試しましたが効果なしです。PC側とハブ側のコネクターもエアダスターで掃除しました。会社のハブなので同僚のハブに繋いでも外付けディスプレイを認識しません。PC側のコネクターに障害があるのでしょうか?


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

回答 (2件中 1~2件目)

2023/09/28 19:14
回答No.2

その可能性も視野に入れる必要があるかもしれません。同僚の方のハブと交換し、同僚の方でハブを介して正常にディスプレイに表示されることを確認されてみてはいかがでしょうか?

・ウィルス対策ソフトやセキュリティソフトを一時停止で再試行
・高速スタートアップをオフにする
https://rakuro.zendesk.com/hc/ja/articles/8861773231897
・PC再起動(Shiftを押しながらシャットダウンを選択)
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten02/2006.html
・WindowsUpdateを最新の状態にする
・PCメーカーの更新プログラムの確認・更新
・ドライバー最新状態にする(再インストール)

とりあえずこれらをお試しになってみてはいかがでしょうか?

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/09/28 17:52
回答No.1

https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_frame.pl?KATA=PC-VKT42BZGA&SALE_KBN=
こちらですか。

https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/productsearch/bizpc/202110/VKT42BA/spec.html
に仕様がありますね。

>直接HDMIケーブルをPCに接続すると映ります。
ですがPCの仕様を見るとHDMI出力端子がありますがそこに繋いだ?って意味でしょうか。


USB4(左側面 Type-C×2(Power Delivery対応*31、DisplayPort対応*31、ACアダプタの接続ポートを兼用、Thunderbolt(TM) 4対応*14*64))

とあるのでUSBポートを変えた場合もダメか念の為、確認するとか。

>PC側のコネクターに障害があるのでしょうか?
については判断はしかねます。例えばシステムの復元で少し前に戻して見たりデータのバックアップを取って再セットアップしてみると良いでしょう。これでコネクタに問題があるのか?見えてくるとは思います。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。