このQ&Aは役に立ちましたか?
(追加質問)Windows10に戻せない。
2024/04/10 14:25
「Windows10に戻せない。」の追加質問です。
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
PC-NS700MAB
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
無線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:起動方法・パスワードを変更したい・Windowsのバージョンアップの操作手順)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
microsoftからWindows10に戻すメディアディスクを作成した場合、デジタル認証していた場合、プロダクトキーはどうしたら良いのでしょうか?
Windows11にアップグレードしてしまって10日以上たっている場合の戻す方法です。簡単には戻せなくて
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (4件中 1~4件目)
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS700MAB
こちらですね。
https://lenovo-nec.jp/navigate/products/pc/191q/01/lavie/ns/spec/index.html
https://lenovo-nec.jp/navigate/products/pc/191q/share/software/note.html
Windows 10 Home 64ビットがプリインストールされたモデルですね。
自身で作成した再セットアップメディアや
https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/products/list?name=PC-NS700MAB&seizouBangou=
から購入した再セットアップメディアを使って再セットアップするか?
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018127
を参考にHDD/SSD内にある再セットアップ領域を使って再セットアップするのが普通です。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
から作成したインストールメディアでクリーンインストールすることは想定していないかと。他の方が回答されていますがクリーンインストールした場合は途中でプロダクトキーを入力を「後で」を選べば入力せずセットアップを進めることは出来るかと。
https://www.vwnet.jp/Windows/w10/ISO/SkipPID.htm
https://www.vwnet.jp/Windows/w10/ISO/SkipPID.png
にあるような画面で「後で」を選ぶ感じです。
あとはデジタルライセンスで自動的に認証される可能性はあります。ただ試したことは無いので何とも言えません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
昨年12月まではWinndows10のISOファイルをダウンロードしてクリーンインストールでWindows7/8.1からWinndows10が動作するようにできましたが、現在はクリーンインストールはできますが認証できません。ダメ元で現在のWindows11の回復ドライブを作成して、できればシステムイメージを作成の上、Wibdows10ダウンロードページ開き、「ツールを今すぐダウンロード」でMediaCreationTool_22H2.exeをダウンロードして画面右上の開くをクリックをしてクリーンインストールする。インストールのプロダクトキーの入力画面は「スキップ」のボタンをクリック。PC-NS700MABは元々Windows10で販売されていたのでプロダクトキーの入力は不要で認証されると思います。クリーンインストールではプリインストールアプリはインストールされません。OfficeはMicroofficeのページから再インストールが可能ですが、Mictosoft Store にないアプリは再購入が必要です。プリインストールアプリを再インストールするには再セットアップメディアを購入して再度、パソコンを再セットアップします。
Windows 11で回復ドライブを作成する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=022998
システムイメージがあれば、データ、設定、Windows等作成した日時の状態にパソコンを戻すことができます。
Windows 11でシステムイメージを作成しパソコン全体をバックアップする方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=023181
Wibdows10ダウンロード → https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
PC-NS700MAB再セットアップメディア https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/products/list?name=PC-NS700MAB&seizouBangou= →
Windows 10で再セットアップメディアを使用してパソコンの再セットアップを行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018704
> プロダクトキーはどうしたら良いのでしょうか?
特にプロダクトキーは要らないと思いますが、入力しろと言われたら「プロダクトキーがありません」をクリックして進めて下さい。
余談ですが、アップグレードするとダウングレード出来ないので、クリーンインストールして下さい。
【参考】Windows 10 をクリーンインストールする方法(USBメモリ)
https://pc-karuma.net/windows-10-clean-install/
クリ-ンインストールしてみたらと思うが。
自分の持っている各ソフトをインストールする手間は掛かるが。
下記からDVD-R DL版1枚にインストールメディアを作成する。
DVD-R版では容量が少ないから容量の多いDVD-R DL版で。
USBメモリならBIOS設定を変えなければ成らなくなるはず。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
作成したDL版をパソコンにセットして置き電源を入れて直ぐにEnterキ-を連打するとインストールメディアが立ち上がる。
1度で立ち上がらなければ再度電源入れてEnterキ-を連打する。