本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

LM750LS3ER

2024/05/13 22:10

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
NEC LaVie Windows10パソコン

・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
LM750LS3ER

・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
無線LAN

▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:起動方法・パスワードを変更したい・Windowsのバージョンアップの操作手順)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===

パソコンの充電ができません。
充電アダプターを繋げれば起動するのですが、充電の表示が0%のままで100%になりません。
充電ランプが2回点滅して中々充電できません。
何時間程で充電できるのでしょうか?




※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

回答 (5件中 1~5件目)

2024/05/15 17:14
回答No.5

https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/201302/html/lm750ls6r.html に記載のユーザーズマニュアル 73、74ページをご覧ください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/05/13 23:29
回答No.4

残念ですが、故障の可能性が高いので、充電できないと思います。
充電アダプターを繋げれば、起動できるのであれば、デスクトップパソコンだと思って、使うしかないと思います。

2024/05/13 22:50
回答No.3

バッテリ、パソコンの電源ユニット等の故障でしょう。メーカーの修理対応期間は過ぎていますので、メーカーに修理依頼は出来ません。近くのパソコン修理ショップに持ち込んで故障診断/修理点検を依頼するかバッテリの型番を調べて中古のバッテリを入手して交換を試す。ACアダプタを繋げていれば利用できるのでしたら放置する。コスパを考慮してパソコンの買い替えを検討したらいかがですか。

投稿された画像
2024/05/13 22:50
回答No.2

こちらの製品ですね。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/original/html/lm750ls3er.html
ベースモデルがLM750/LS6Rになりますから、2013年春モデルになります。ということは、製造後11年が経過したモデルになります。
参考
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-LM750LS6R

症状からいうと、内蔵のバッテリが経年劣化でヘタってしまっている典型例ですね。

>何時間程で充電できるのでしょうか?
残念ながら、電池自体が寿命を迎えてしまっているので、何時間待っても充電できることはありません。
バッテリを交換する必要があります。
純正バッテリの型番は標準バッテリがPC-VP-BP88、大容量バッテリがPC-VP-BP89になります。
https://lenovo-nec.jp/navigate/products/pc/131q/02/lavie/lvm/option/pc-lm750ls.html

ただ、さすがに11年以上前のPCなので、純正バッテリは製造終了になっており入手はほぼ不可能です。
「PC-VP-BP88(もしくはBP89) バッテリー 互換」等の文言で検索をされると非純正品の互換品がAmazon等で購入可能ですので、それを調達する、という手もあります。
ただ、さすがに11年前のPCなのでWindows11どころか10が動くかどうかも怪しいPCです。互換バッテリで延命するという方法もありますが、寿命と考えて買い替えを検討されることも合わせてお勧めします。

以上、ご参考まで。

2024/05/13 22:21
回答No.1

10年も前の製品なのでバッテリーがもう使えなくなっているのでしょう。
新しいバッテリー入手交換できれば使えるようになるでしょうけど、難しいのではないでしょうか。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。