このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/02/11 00:51
現在、auのガラケーを使用しているんですが、スマホに変更はしたくないと思っています。
そこでプラスでiPadなどタブレット?の購入を考えているんですが、調べてもわからないことだらけなので質問させて下さい。
自宅のPCはNTT(2年契約中なので解約すると違約金が発生します)で無線LANにはなっていません。
タブレットは基本自宅で使用するつもりなんですが、持ち歩けるならそのほうがいいなと思っています。
アプリ、動画を観るのが主になると思います。
1)auでiPad(3G?)を購入する。
2)タブレット(iPadのWi-Fiモデル含む)を購入、無線LAN?Wi-Fi?にする。
自宅でのみ使用にする。
3)ポケットWi-Fi?とタブレットを購入する。
などの選択肢があるのかなと考えているんですが。
そもそも、ポケットWi-Fi?は自宅でそれのみで使用できるんですか?
無線LANにしてもWi-Fiルーターは必要なんですか?
など恥ずかしながら基本的な部分が理解できておらず…
いろいろ調べてもいまいち理解しきれていません。
これ以外にもガラケーとタブレット持ちのいいアイデアがあれば教えて下さい。
タブレットは本体価格よりも使い勝手、月々の支払い料金のほうが気になります。
わからないことだらけで申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。
一番簡単で良いと思われるのは2です。
Wi-Fiモデルなら携帯電話回線の契約が不要ですから、月々の支払いも発生しませんし。
その代わり、自宅での使用を考慮すると、無線LANルーターを購入しないといけません。でも、無線LANルーターなんて、結構安くなってますし、PCも無線で接続できるようになりますから、便利です。
ちなみに私は最近iPadの第三世代のものをソフマップで購入しました。新品でなく中古です。
わずかに傷が目に付くところもありますが、普段はカバーをつけて使っているので気になりませんし、第三世代からRetinaディスプレーになってますから、現行機種と変わらない高精細ということで、十分満足しています。
もちろん安いというのも良い点です。
それから持ち歩いて使うことを考えると、
http://300.wi2.co.jp
こんなサービスもあります。月380円で使い放題になります。
ある程度使える場所が限られますが、3Gモデルで契約するよりずっと安いです。
動画視聴が主な用途ということですが、YouTubeなどはネット接続しないと見られませんけど、iTunes Storeでダウンロードした映画や音楽のビデオなら、ネット環境がなくても見ることはできます。
なので、あとは使い方次第かと思います。
3Gモデルを契約するくらいなら、ガラケーをやめて、スマホ1台にした方がお金もかからなくて良いと思います。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
家電量販店で訊いたところ、田舎に住んでいるため3Gはおすすめしないと言われたのでWi-Fiのほうを購入しました。
無線LANの機械は、雷での故障(雷が多くて以前にも故障しました)に無料で対応してくれるとのことなのでレンタルにしました。
回答ありがとうございました。
2013/02/26 12:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
iPadで、3g契約すればいいよ、これで、他には何も入りません。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
家電量販店で訊いたところ、田舎に住んでいるため3Gはおすすめしないと言われたのでWi-Fiのほうを購入しました。
回答ありがとうございました。
2013/02/26 11:58
持ち歩けるという事が前提ならば1)、3)しかないですね。
料金的に言えば、3)が安いと思います。ただポケットwifiも一緒に持ち歩くことになるので
その辺が大丈夫であるならばいいんじゃないでしょうか。
動画も見るならば自宅を無線化(必須)。
それとPCがNTTというのがよく分からないのですが、光ですかね、もしそうならば自宅に無線LANルーター
の購入をオススメします。そんなに高いものでもなくていいので。
ガラケーとタブレット持ちで一番いいのは1)だと思います。気にしないでガンガン使えるので。
タブレットはipadでいいんじゃないでしょうか。
私個人の印象ですがipad アンドロイド端末両方使ってみて使いやすいかなと感じたのはipadでした。
私からすれば両者ともどちっもどっちって感じですけどね。それと最近では5インチ画面のスマホもあるので思い切ってスマホデビューしてしまうのも手だと思いますよ、これが一番安く上がるし持ち運びも楽です。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
家電量販店で訊いたところ、田舎に住んでいるため3Gは当分おすすめしないと言われたのでWi-FiのiPad miniを購入しました。
miniは大きさも小さすぎず大きすぎずだったので。
回答ありがとうございました。
2013/02/26 11:57
関連するQ&A
初タブレット購入について
初めてタブレット購入を考えてます。 PCやネットに関しては超素人なので、いろいろ教えてください。 家にはノートパソコンを使うため、バッファローによる無線LAN...
ipad(タブレット)でNAS上の写真が見れる?
こんばんは。 現在ipadの購入を検討しています。 (ipadに限らず、他社のタブレットも検討しています) windows PCなどで、NASに保存したjpg...
Androidタブレット購入はどうするべきですか
よろしくお願いします! 最近Androidタブレット端末が欲しいと思っているのですが docomoやauなどから契約して使用するのか 家電量販店で購入して外出...
iPadなどのタブレットについて
最近の家電に、めっきり疎くなっているので教えてください iPadのようなタブレットで、写真が撮れると聞きました。 仕事(自営)で、デジカメを使って今の姿勢を...
外出先で、iPadで必要な時だけネットがしたい
自宅はフレッツの無線環境があり、iPad(Wi-Fiモデル9・7インチ)でネットをしています。 パソコンはWindowsXPでとても重たいのですが、たまに文書作...