サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

TVにPC画面を表示したいが

2014/11/25 14:00

Panasonic VIERA TH-L37DT3 と VALUSTAR PC-VL980BD を
HDMIメス DVI24ピンオスの変換アダプターでHDMIケーブル接続、および D-sub25ピンメス DVI24ピンオスの変換アダプタでDVIケーブル接続したいのです
表示モードは 1260×1024 に合わせているのですが、起動後、初期画面にアイコン、マウスポインター、タスクバーが表示されない状態になってしまいます
原因はどこにあるのでしょうか?
解決法や必要な器具をお知らせください(保証されなくても構いません)

Pen4 530 ( 3GHz )
メモリ 2GB

※OKWaveより補足:「NEC Android搭載タブレット」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2014/11/25 14:17
回答No.1

拡張モードになっているためでしょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。