このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/21 21:22
PC-TE508S1Lを使っています。
画面がフリーズしてしまいロックが解除できません。電源を切ろうとしても「電源を切る」ができません。
長押しで強制終了してから再起動しようとしているのですがブーと振動した後NECと表示してしばらくするとまた待ち受け画面になっています。
どうしたらよいのでしょうか。初歩的なことでお恥ずかしいですが教えていただけると助かります。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
強制終了=電源ボタン長押し でも待ち受け画面に戻ってしまう、ということでしょうか?
もしそうならば、強制終了を試してみてもいいと思います。
やり方は以下の「かんたん!LaVie Tab E for Android」p.68に載ってます。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lvtab_and/201405/pdf/sg/v1/mst/LVTE_ASG.pdf
もしそれでもダメならば、No.2の方が言われるように、修理が必要かもしれません。
強制終了しても治らなければ121コンタクトセンターに相談されてはいかがでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
メーカー修理してもらう必要がありそうです。
もしくは、取扱説明書をよく読み、起動できない場合の対処方法を確認すべきと考えます。
もし、その様な項目が見つからないのであれば、メーカーの電話相談窓口で確認すべきでしょう。
まともな操作さえ出来ない人はその手段しか状況を好転させる機会はないと思われます。
2015/12/23 21:31
回答ありがとうございました。取扱説明書は読み該当する項目も読んでいましたが本体に負担がかかるというのを見て実行前に同じような経験をした方がいないかお聞きした次第です。
貴重な時間をお使いいただき感謝いたしますが最後の一文はあまり気分の良いものではありませんでした。
強制終了して電源ボタンを押すとNECロゴが出るとのことですが、その後はどんな画面に変わりますか?
鍵のマークが出ていればそれをスライドすれば変わるハズですが…
2015/12/22 16:14
回答ありがとうございます。強制終了後はまた待ち受けになってしまいます。
(強制終了できていないのかもしれませんが。)
待ち受けに出ている鍵マークをスライドするのですが画面が反応しないのです。(鍵マークが動きません)他の部分をあちこちスライドしてみても画面が全く動かず
そして2,3秒で画面が暗くなってしまいます。
関連するQ&A
画面ロック解除方法
LAVIETab PC-TE510HAWの画面ロックを設定しましたが、パスワードを忘れてしまい画面ロックが解除できず、タブレットが開けません。どうしたら良いでし...
画面が開けません
タブレットの型番PC-TE410JAWで電源ボタンを押しても音がなるだけで、画面が開けません。 どうしたらいいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC...
タッチ入力が一切反応しません。
LAVIE Tab TS708 でタッチ入力が一切反応しません。 待機画面は正常そうに表示され、日付時間は正常に動作しています。 ただ、ロック解除しようとしても...
タブレットのロック画面が解除できなくなりました。
PC-TE508BAW アンドロイド 音声検索の反応が鈍いので設定を探し、視聴覚障碍者対応の設定を触ってしまい、ダウンロードしてしまいました。後に起動しようとし...
タブレット操作」
タブレットPC-TE510S1Lを充電し、電源をいれたが画面表示されない。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2015/12/23 21:35
回答ありがとうございました。 68ページの強制終了も試してみましたがだめでした。
メーカーに相談してみます。お時間を割いていただきありがとうございました。