このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/04/11 18:03
お尋ねします。
機種はNEC LaVie LS550/F・購入後4年・半年前からWindows10使用・ACアダプタとバッテリーパック併用・バッテリーパックは未交換です。
2,3週間前、バッテリー充電ランプがオレンジ色に点滅していることに気づきQ&A参照。
バッテリーリフレッシュ&診断ツールを起動したが、24時間経過しても「充電中」で0%表示のままだったので中断。ACアダプターをコンセントから外し、バッテリーパックを取り外して入れ直しアダプターも接続したところ、いったんはバッテリー充電ランプがオレンジ色に点灯したが、数分後にまたオレンジ色に点滅を始めた。
通常はコンセントに接続して使用しているのでバッテリーが充電されていなくても不自由はないのですが、なぜ充電できないのか、またこのまま放置して使用を続けても問題はないか、教えて下さい。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
出来れば正確な型番を書いてください。例えばPC-LS550FS1YBみたいな感じです。
恐らくWin7プリインストールのモデルでしょうか。ちなみにWin7プリインストールモデルのWin10へのアップグレードはNECとしてはサポートしていないので注意を。
http://121ware.com/navigate/support/win10/upgrade/support/index.html
これはWin8.1プリインストールモデルを対象に書かれた言いますが「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」の動作状況は「△」となっています。
Win7プリインストールモデルに入っている「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」がWin10へ対応出来ておらず挙動がおかしくなる可能性もあるので注意が必要です。
他の方が回答されていますがバッテリ自体の劣化って事もあるのでその場合はバッテリの交換って事になると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
リチュームイオンバッテリーは100%充電は負荷が大きいので寿命が短くなります、2010年頃のPCからロングライフ50%充電機能が設定できるようになりました、その場合は役5年は大丈夫で50%充電で取り外して3年毎に50%じゅうでんをしていれば10年程度は持ちます、つけっぱなして、100%充電の場合は3年から4年位でダメになるのがほとんどで貴方のPCだけではありません(100%充電でも持ち運ぶ時以外外しておけば5年以上持ちます)。
スマフォなんて4年使えたら持った方だと思いませんか?同じ種類のバッテリーですから、PCだけが持つと言う事は無いと思います。
持ち運ばないのなら問題はありません、トラブルが起きないようにバッテリーには専用の制御用CPUが内蔵されています。
2016/04/12 11:41
ご回答ありがとうございます。
バッテリーの充電の仕方にも気を付けないといけないんですね~
勉強になりました。
ご賢察のとおり、ご購入からお使いのバッテリーが寿命なのかと思われます。
そのまま充電できないバッテリーを充電させようとすると、中に詰められているリチウムイオン電池が1つずつ徐々に膨張したりして、外装の樹脂パッケージが歪んでくるのがわかるくらいになり危険です。
電気店などリチウムイオン電池を回収しているところにお持ちいただき、替えのバッテリーをお買い求めになるか、そのままバッテリーなしでコンセント接続のみで使い続けていただく、というのがよろしいかと思います。
2016/04/12 11:46
ご回答ありがとうございます。
当面はバッテリーパックを外してコンセント接続で使用してみようと思います。
関連するQ&A
バッテリーに充電できません
LS150/Jを使用しています。購入後今日まで使用していましたが、気づいたらバッテリー充電ランプがオレンジに点灯していました。点滅はしていません。 バッテリーを...
バッテリパックが充電しない
LE150/N windows8 を使用しています。 バッテリーが寿命で充電ができない為、アダプタに接続して使っていました。 最近、純正バッテリパックを譲って...
バッテリ充電ランプつかず充電不能
NEC Lavie 型番PC-GL184B3AW OS Windows8.1 OS, BIOSとも購入時のまま入れ替えてません 数年間使用 バッテリーの劣化ア...
バッテリーパックに充電できないのですが。
NECノートパソコンLS150/Fを使用していますが、バッテリーリフレッシュをしても 充電できないので、劣化しているらしく純正バッテリパックを検索したら、販売し...
バッテリ不具合か本体の故障?
LavieのLL750F26W、win7で4年ほど使用していますが、バッテリーの充電ができたりできなかったりしています。 充電が100%になるとACアダプタを挿...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2016/04/12 11:31
ご丁寧な回答、ありがとうございます。
ご指摘の通りもともとWin7プリインストールモデルなので、「バッテリーリフレッシュ&診断ツール」がうまく作動しなかったのかもしれません。
これから気を付けます。