このQ&Aは役に立ちましたか?
PC-HF150CAで待機状態のマウスの解決方法を教えてください
2016/07/01 10:00
- PC-HF150CAという型番のパソコンを起動すると、マウスがぐるぐる回り待機状態になり、安定しない状態です。
- 購入してから1週間経ちますが、ネット環境がなくNECの登録もできません。
- 解決方法が分からず困っています。登録しなくても問い合わせ可能な場所があれば教えてください。
待機状態
PC-HF150CAという型番です。詳しい事は分からないのですがパソコンを起動するとマウスがぐるぐる回り待機状態のままずっとマウスが安定する事はありません。
考えてる状態が続いてる?
購入してまだ1週間くらいなんですがネット環境もなくNECの登録も出来ません。
これだけの情報では分からないかもしれませんが解決方法わかれば
お教え下さいm(__)m
または登録しなくても問い合わせ出来る所があれば教えて下さい
(無料で)
*知人のネット環境からの質問です
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (1件中 1~1件目)
モニター画面が後方に倒れてタブレットのように使える機種ですね。
初期セットアップは行いましたか?
ネット環境は有線/無線のどちらでも良いのでインターネットに接続する必要が有ります。
Office2013のインストールやマイクロソフトの認証にも必要です。
取扱説明書にも記載されている項目は実施した方がパソコンを使う上で重要です。
NECの無料サポートを使うためにもユーザー登録をしないと使え無いようになっています。
ネット環境が無いとの事ですが、パソコンをインターネットに接続する方法は幾つか有りますが、1)固定回線契約(NTT/eo/J:COM)、2)スマホ/携帯のテザリング接続、3)YモバイルやUQワイマックスのWiFiルーター契約、です。前述の3つの中からで接続して、パソコンに必要なデータをダウンロードをして下さい。
補足
2016/07/04 11:51
ありがとうございます。
ネットは必要がない為繋いでないそうです。セットアップなどは電器屋さんでしてもらってから
持って来てもらったらしいです。
Office認証とかも設定済みです。
これからもネットは継がない予定らしいですが
Officeだけの使用にしてもネット環境はしておいた方がいいのでしょうか?
また今回の不都合?がネットをつないで無いからという理由ではない気がするのですけど・・・
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2017/01/12 13:06
ありがとうございました