このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/06/28 23:44
パソコンのBluetooth機能が消えて、付属のマウスもキーボードも使えない状態です。どうすればよろしいでしょうか? ちなみにnecのlavieのfristaで、型番はPC-HF150BAWです。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
画面をタップして操作するか、
一時的に有線キーボードか有線マウスが必要と思います。
Bluetoothをオンにする手順は以下にあります。
https://121ware.com/e-manual/m/nx/ac/201505/mouse/v1/mst/853_811192_002_a.pdf
こちらの6ページに、
パソコンのBluetooth機能のオンオフと、
機内モードがオフになっているかを、
確認する手順があります。
ご参考ください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
キーボードの電池交換について
機種:NEC LAVIE FristaのHF150/Bのキーボードの電池交換がうまくできません。いろんなドライバーを使いましたが、全く、ネジが動かない状態です。...
1つのキーで2文字入力される
1つのキーを押すと、2つの文字が入力されてしまいます。 「e」を押すと「5e」 「h」を押すと「hf」 「v」を押すと「nv」 と入力されてしまいます。 買った...
Bluetooth
ワイヤレスキーボード、マウスを使用していますが、誤ってBluetoothの設定をオフにしてしまいました。キーボード、マウス使用せずに設定を復旧することはできます...
DA770/B 付属しているキーボードとマウス
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! https://support.nec-lavie.jp/product-in...
キーボードの電池交換 ねじ山がつぶれた
NEC LAVIE Frista HF150/B のパソコンを使用しています。キーボードの電源横のランプがオレンジ色に点滅しており、電池交換をしようとしました所...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。