このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/07/19 18:14
製品PC-NS750BAWでの症状です。
「オーディオ出力デバイスがインストールされていません。」となっており、パソコンから音が聞こえなくなりました。
デバイスマネージャーにてAudio Device on High Definition Audio Busのインストールを試みてもインストールエラーとなります。
また、デバイス削除して本体の再起動を実施しても直りません。
解決方法をお教えいただけますでしょうか?
※里帰り出産のため実家に帰省しており、手元に購入時のマニュアルやCDがない状況です。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
製品PC-NS750BAWでWebを検索すれば、http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NS750BAW-E3 に電子マニュアルで調べるというリンクがありますので、そこを開き「音が出ない」と入力すれば、電子マニュアルのページが開きます。https://121e-manual.ba.accelatech.com/pub_user_files/n/_2731_853_811190_007_a.pdf?c=136825#page=35 マニュアルの26ページに対処確認方法が記載されている。
こんな所で質問するよりずっと早いですよ。
自分でリンク先の検索をする癖も必要です。
2016/07/20 14:59
uminosokoI002様、ご回答ありがとうございます。
質問時の記載が足りず申し訳ございません。型名検索は実施しましたが、対処法がミュートになっていないか確認するということしか記載がなく、私が困っている事象には当てはまりませんでした。
質問内容と同様になってしまいますが、ドライバーが正常な状態ではないようで、いくつかよくある対処法を試みたもののそれで解決されなかったため、自身での解決が難しいと判断し、こちらにてお力をお借りできればと質問させていただいた次第です。
なお、手元にマニュアルやCDがないという記載は、ドライバー再インストールなどといった解決方法の場合に紙媒体マニュアルや購入時付属のCDを使用するような手段が取れないことをお伝えするためでした。
上記を踏まえて、新たにご助言いただけると幸いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
オーディオデバイスについて
Windows10 NEC LAVIEの型番PC-PM550SALを使用しています。 元々内蔵されていたオーディオデバイスのRealtek High Defin...
オーディオ出力デバイスが消えました
型番:PC-DA770BAR-EBを使用していますが、「オーディオ出力デバイスがインストールされていません」となり音が出なくなり、デバイスマネージャからも消えて...
スピーカーを再設定(PC-NS70CR)したい
LAVIE NS70C/Rで、イヤホンを外すとスピーカーが使用できなくなったため、デバイスを再設定しようと思って、デバイスマネージャーでスピーカーをアンインスト...
オーディオ出力デバイスがインストールされていません
オーディオ出力デバイスがインストールされていませんのエラーメッセージが出ていて インストールもできない。どの様にしてスマートビジョンでテレビを見ればいいのでしょ...
『オーディオデバイスはインストールされていません』
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2016/07/20 15:27
補足の投稿をした後に、再度自身で検索ワードを変更するなどして調べ、Realtek社HPよりドライバーをダウンロードおよびインストールすることによって解決することができました。
質問への最適解ということではありませんでしたが、迅速な回答をしてくださったこと大変感謝致します。ありがとうございました。