このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/14 12:28
Windows10 NEC LAVIEの型番PC-PM550SALを使用しています。
元々内蔵されていたオーディオデバイスのRealtek High Definition Audioを、デバイスマネージャーから誤って完全に削除してしまいました。現在オーディオデバイスが無い状態なので、音声は全く出ず、マイクも使用できないという状況で非常に困っています。オーディオデバイスに関して、特にRealtek High Definition Audioにこだわっている訳ではありません。どうすれば再びオーディオデバイスをインストールできるのでしょうか?PCに関して初心者なので、1から丁寧に教えていただけるとありがたいです。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
パソコンを再起動して戻らなければのRealtek High Definition Audio削除した日にち以前の復元ポイントを指定してパソコンを以前の状態に戻してはいかがですか。それでも戻らない場合はパソコンの再インストールになりますが、困難ならNECに修理として再インストールを依頼する。保障期間中と推測します。サポートに確認してください。保障期間中の修理は消耗品(マウス、バッテリ等)以外無料です。
Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017721
121コンタクトセンターへの電話は繋がるまで相当の時間がかかります。気長に待つ。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話予約サポートサービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-PM550SAL
こちらですね。
https://support.nec-lavie.jp/driverlist?productId=PC-PM550SAL
からダウンロード出来る
Realtek HD Audioドライバーアップデートモジュール
https://support.nec-lavie.jp/driver/detail?module_no=11333
をインストールしてみてはどうでしょう。アップデートモジュールとなっていますが恐らくそのまま新規インストールも出来るとは思います。
https://support.nec-lavie.jp/driver/detail?module_no=11339
上記のものをインストールしたあとに
https://support.nec-lavie.jp/driver/detail?module_no=11333
上記のものをインストールしてください。
関連するQ&A
スピーカーを再設定(PC-NS70CR)したい
LAVIE NS70C/Rで、イヤホンを外すとスピーカーが使用できなくなったため、デバイスを再設定しようと思って、デバイスマネージャーでスピーカーをアンインスト...
『オーディオデバイスはインストールされていません』
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
スマートビジョンで音が出なくなりました。
Realtek High Definition Audio を削除してくださいと出てそれからおかしいです。 Realtek High Definition Au...
オーディオ出力デバイスの不具合について
製品PC-NS750BAWでの症状です。 「オーディオ出力デバイスがインストールされていません。」となっており、パソコンから音が聞こえなくなりました。 デバイス...
オーディオ出力デバイスが消えました
型番:PC-DA770BAR-EBを使用していますが、「オーディオ出力デバイスがインストールされていません」となり音が出なくなり、デバイスマネージャからも消えて...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。