このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/09/03 10:25
マウスの右クリックが作動しません。ネット画面では問題ないのですが、エクスプローラー画面で右クリックするとずっとサークルが回っています。
設定のデバイスで調べたところ、マウスの問題ではないようです。(主と副のボタンを切り替える、のチェックをつけてはずすことができました)
解決策がありましたら、教えてください!
PCは、NECのLavie,マウスは古いLogicoolです。
Windows8を使用しています。
どうぞよろしくお願い致します。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
マウスは、良く壊れる消耗品的なものです。
予備を購入して置き、交換してみるのが基本です。
> マウスの問題ではないようです。
> (主と副のボタンを切り替える、のチェックをつけてはずすことができました)
このテストの意味は、厳密にいうと、右クリックの接触不良をチェックしたことを意味しているのでしょうか。
もしそうであれば、マウス側ではないと言ことで、再起動してみることをお勧めします。
シャットダウンではなく、再起動の方で不具合が出なければ、
高速スタートアップの悪戯の可能性が大きくなります。
既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。
もしそうであれば、ただちに無効にしてください。
確認手順は、下記の通りです。
コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→
現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」
のチェックを外す。
シャットダウンか、再起動をします。
もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。
この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、
パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。
この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、
外しておくことを強くお勧めします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
エクスプローラ向けのソフトが原因と考えられます。
ブラウザなど他のアプリでは右クリックできますので
マウスには問題はなさそうですので
いずれかのソフトをインストールすると、
エクスプローラでの右クリックのメニューに、
項目を追加する場合があるのですが、
そのようなものが原因となることがあります。
もしそのソフトに心当たりあるのでしたら、
一時的にアンインストールしたり、
再インストールお試しください。
あと、とりあえず試すとしたら、
・セーフモードで起動してみる
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015917
・ユーザーを追加して、そちらでログオン
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015930
ハードオフがあれば中古のマウスを購入して接続をしてみて下さい。
関連するQ&A
マウスの左クリックはできるが右クリック出来ない
マウスの右クリックが出来ない LAVIE NS100/N ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
デスクトップ上でマウスの右クリックができない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 15.6型ノートパソコン ・製品名・型番 製品名: NEC...
レザーマウスMG1132の左クリックが機能しない。
PC Lavieに無線接続で使用中のマウスMG1132の左クリックのみ機能しません。 左側機能を右クリックに切り替えると、右クリックで左側機能を作動させられます...
マウスのクリックとスクロールが出来なくなりました。
VALUESTAR N(VN770LS1YW)を使っています。 先日、シャットダウン中に地震に遭い、付属のワイヤレスマウスが吹っ飛んでいました。それ以来クリック...
マウスの左クリックはできるが右クリック出来ない
右クリック出来ない LAVIE NS100/N ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。