このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/11/20 09:00
NECのLavie LL750です。
メモ帳などは、ひらがな入力できるのですが
ブログやこのサイトでは、できません。
入力モードは、ひらがななのに入力するとアルファベットです。
この質問もメモ帳からコピペです。
どうしたら直りますか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
IMEのプロパティで、設定➡詳細設定➡全般での
入力設定のローマ字入力/かな入力(I):をかな入力に
変更して、下にある適用(A)ボタンを押した後に
OKボタンを押せば、ひらがな入力に変更できるはずです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お試し済みでしたらごめんなさい。
今回のようなトラブルは比較的よくあります。
私なりの対策としては、パソコンの再起動です。
ただ再起動したくないときもありますので、
そんなときは日本語入力(IME)のオンオフを繰り返したり、
IMEのプロパティからローマ字入力と、かな入力を何度か切り替えたり
英数キーと、カタカナひらがなキーを交互に押します。
大体はなおりますが、なおならかったら再起動です。
※
うまく入力できないアプリで行います。
※
IMEのプロパティの開き方は、
日本語入力がオンの時に、
Ctrl+F10キーを押すとメニューが出ますので、
そのメニューの中からプロパティを選びます。
Internet explorer上ではどうですか?
下記が参考になると思います。
http://www.tku.ac.jp/~densan/local/ie7-ime/ie7-ime.html
IEとIMEの連動の悪さは結構あるものです。
他のブラウザを使うか、ATOKやgoogleのIMEをインストールして切り替えて使うかで如何ですか?
関連するQ&A
キーボードで入力出来ない文字がある
キーボードの右下シフトキーの左、英数のシフト入力アンダーバーひらがな入力「ろ」のキーで、シュラッシュが入力出来ない。 ※OKWaveより補足:「NEC 121...
音楽のPC入力
オーディオ機器から音楽をアナログ出力して、PC(LaVie Win8.1)のUSB2.0に入力して取り込みたいが、出来ますでしょうか? (もし出来るのであれば、...
PDFへのデ-タ入力
スキャンしたPDFに パソコンからデータを記入したいと思います 何か方法などを教えてください windows10 NEC LAVIEを使っています ※O...
ENTERで入力中の文字が消える
文字入力をしてENTERを押すと入力した文字が消える。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
LAVIEかんたん設定
LAVIEかんたん設定起動しない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。