このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/01/02 07:41
PC-NS100D2Wです。エクセルはできますか。officeは、Microsoft Office Home and Business Premiumです。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
NECの100シリーズには*1Wと*2Wが有ります。1の方にはワードとエクセル。2には更にパワーポイントが付いています。初期セットアップが終了しているならば、LAVIEアプリナビから「Office・文書・はがき」をクリックすれば、1.文書を作る(ワード)、2.表やグラフを作る(エクセル)、3.プレゼンテーションを作る(パワーポイント)が有りますので該当するアプリを選択してクリックすれば、ネットワーク設定が終わっておればマイクロソフトへ飛びます。後は画面の表示に従って、パソコン箱に入っているオフィスのシリアル番号を入力すれば、ダウンロードが始まります。
初心者の方は、「LAVIEアプリナビ」から「名前からアプリを探す」→「は行」→「パソコンのいろは」
→「アプリを起動する」で搭載されているアプリの練習も出来ますよ。
ご回答ありがとうございます。2Wなので、パワーポイントもついていたのですね。昨年4月下旬に購入後、ほぼ触れることもなく過ぎ、ネットにも繋いでなかったようです。まずはネットに繋ぐように家族に伝えます。
2017/01/02 23:21
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
silverakunです。
エクセルのソフトがどこにあるか?と解釈しましたので回答します。
スタート ⇒ Microsoft Office ⇒ Microsoft Excel にあります。
(その Excel の左前にXのアイコンがありますので、それをドラッグして右の初期画面の所でマウスを放すと、初期画面の所に、アイコンが作られますので、次回からスタートから始める必要がありません。)
再度のご回答ありがとうございました。せっかくの機能をフル活用するように伝えます。
2017/01/02 23:23
初回利用時にマイクロソフトからエクセルのソフトをダウンロードしてインストールする必要があるかも。
ライセンス認証のためのコード(文字列)は同梱されているはずですが、世の中付属品には目もくれずにいきなり処分してしまう人も居ると聞きます。その辺をご家族がどうなさっているかはわかりません。
ご回答ありがとうございます。早速、家族にダウンロードしてインストールするように話します。ありがとうございました。
2017/01/02 11:00
Microsoft Office Home にも、 Business Premium にも、エクセルのソフトがは入っていると思いますが、”出来る”とはどう言う事でしょうか?
超初心者で申し訳ありません。スタートからオフィスに入れば、中のソフトにエスセルが入っているということでしょうか。実は、家族に買い与えたPCなので、質問している本人が、現物を見ていません。わけのわからない質問となってしまい、申し訳ありませんでした。
2017/01/02 09:35
Office Home and Business Premiumにはエクセルも入っているので使えます。
早速のご回答、ありがとうございました。
2017/01/02 09:36
関連するQ&A
Officeのインストール
間違ってOfficeをアンインストールしてしまいました。再インストールしていますがうまくいきません。機種などは以下です。 NECのPC-LL750TSR OSは...
officeアプリケーションが開けない。
オペレーションシステムは現在このアプリケーションを実行するように構成されていませんと表示される。どうすればよいですか? 型番はNS750/D office h...
office365と出るのは問題ないですか?
office Home&business 2019 インストール済みのWINDOWS10搭載notePCを購入しましたが excelなど使うとき office3...
スリープ復帰後について(補足)
スリープ復帰後PINコード不要にしたい。 補足、2016 Home&Business Premium ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : W...
ACCESSの試用版について
平素お世話になっております。Microsoft Office Home and Business 2019のライセンス認証がされたPCに、ACCESSの試用版を...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。