サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

windows8.1から10へ

2017/01/07 20:41

windows8.1を10にしたいと思います  まだ無償でできるのでしょうか?もしできるようでしたら 方法・手順をご教示くだされば幸いです よろしくお願いします。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2017/01/08 09:13
回答No.7

>windows8.1を10にしたいと思います  まだ無償でできるのでしょうか?
一般ユーザー向けの無料アップグレード期間は終了しています。
例外として障がい者向け支援技術製品をご利用のお客様向け Windows 10 無償アップグレードは期限が設けられていないようです。(現在でもオンラインで無償アップグレード可能)
あなたは障がい者ですか?
他の回答者からも同様な情報が提示されています。
また、一般ユーザーが障がい者を騙って無料アップグレードしてもMicrosoftの認証サーバーは区別できないらしくライセンス認証が済まされるようです。
しかし、できることとやって良いことは異なりますので注意してください。
詳しいことはあなた自身がMicrosoftの窓口へ問い合わせれば分かります。
正しい情報がどれであるかをあなた自身が判断してください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2017/01/08 08:38
回答No.6

>windows8.1を10にしたいと思います  まだ無償でできるのでしょうか?
もう、出来ません。 どうしてもなら、Windows 10の正規ライセンスを、ちゃんとしたところで買って下さい…と言いたいけど、PCメーカーが、Windows 10アップグレード対象外と言っている場合は、やめておきなさい(強行すると、最悪の場合、リカバリする羽目になります)。

2017/01/08 07:27
回答No.5

大勢の人が10にした後でトラブッてますね

2017/01/07 21:59
回答No.4

Windows10への無償アップグレードは終了していますね。
windows8.1を10にされたい理由を書かれていませんが
私がwindows7からアップグレードした理由は
windows7のサポートが2020/01/14に終了するからです。
windows8.1のサポートは2023/01/10までです。
後6年後です。昨年購入されたパソコンでも買換え時期です。
尚、Windows10のサポートは2025/10/14までです。
参考URL
http://www.projectgroup.info/tips/Windows/support.html
windows10にしなくてはならない理由が無いならばwindows8.1まま使うことをお勧めします。

アップグレードを行うならばまず、アップグレード対象機かの確認を
http://121ware.com/navigate/support/win10/upgrade/pclist/index.html
アップグレードはNECのサイトをじっくり読んでから進めて下さい。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_WIN10
スムーズにアップグレードが完了しても、使い勝手が変わるだけでなくアップグレード後のトラブルは多々発生したようです。
私の場合DVD書き込みソフトが使えなくなりました。
「Windows10 アップグレード トラブル」で検索すると
http://www.pcdepot.co.jp/cm_g/trouble/windows10_upgrade_trouble.html
http://www.cloudot.co.jp/blog/1422/

2017/01/07 21:22
回答No.3

無償で出来る出来ないを判断する前に該当PCがwindows10で使用できるかどうかを確認する必要があります。つぎで確認してupgrade非対象であればあきらめしかありません。

=>http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_WIN10

2017/01/07 21:14
回答No.2

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO/?tduid=(e39c647d1c0f8630bbda06a83a7d5846)(259740)(2542549)(d_wp)()
↑からiso ファイルをダウンロード、
Windows 8.1 を起動してダウンロードしたiso ファイルをマウント、
光学メディアとしてマウントされるので、その中のsetup.exe を管理者として実行

裏ワザとかではありません。まだ有効のようです。でも、いつ無効にされても文句は言えません。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。