このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/01/19 14:54
VALUESTAR VN770を使っているのですが、CDやDVDで使うインジェクトボタンが反応しません。
CDに「x-APPLICATION」というアプリで、曲を焼こうとしてたのですが、焼いている途中で電源ボタンを押してスリープ状態にしていたのですが、そのあと起動してもパソコンが動かなくなり、一度再起動してみたら、曲は途中までしか焼かれていなくて(すべての曲が焼かれるぐらいの時間は放置していました)、そのときにはじめて、インジェクトボタンが利かないことがわかりました。その後は、シャットダウンして、インジェクトボタンの近くの穴に爪楊枝を差し込んで開けてCDを取り出したのですが、その後もインジェクトボタンは利きません。インジェクトボタンを押すと、一応動くような音はするのですが、ひらいてくれません。
アドバイス、よろしくおねがいします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VN770RSR
こちらですね。前回の回答で書いたようにブルーレイディスクドライブはノートPCなどに採用されているスリムタイプですね。
>やはり、このような感じの故障は、修理してもらうのがいいでしょうか。
そうですね。
修理料金表
https://121ware.com/navigate/support/repair/guide/expense/
に修理費用の概算額がありますがブルーレイディスクドライブを修理・交換した場合はとても高額になる恐れがありますね。とりあえずUSB接続の外付けドライブで代用したり場合によっては新しいPCを買うことも検討しても良いかも。
あと念の為ですが
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006918&p=9
などを参考にして「BIOSセットアップユーティリティ」を起動します。その状態でイジェクトボタンを押した際に同じようにイジェクとしようとする動作音がするだけでトレーが出て来ないようならドライブの故障と判断して良いともいます。
そうなんですね。
BIOS初期化してもダメみたいだったので、教えていただいたことを参考に、いろいろ考えてみます。
二回も回答してくださり、とても丁寧でわかりやすくて、すごくうれしかったです!
本当にありがとうございました!!
2017/01/22 02:08
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
DVDドライブにデータメディアを入れたまま、システムを停止させると思わぬトラブルが発生する確率が高くなります。
システムを停止させる直前にDVDドライブからメディアを取り出してください。
なお、データの書き込み最中にスリープ機能が開始されると、DVDへのデータ書き込みは失敗しますので、必ず書き込み指定をした量のデータが記録されたことを確認してから、DVDメディアを取り出し、システムの停止操作をすべきことです。
DVDメディアを取り出す際には、インジェクトボタンではなく該当ドライブアイコンで右クリックしますと、「取り出し」の項目がありますのでそれを指定して取り出す方がボタンの機械的摩耗もなく、安全に取り出しが出来ます。
>VALUESTAR VN770
出来ればPC-VN770VG6Bのような正確な型番を書いた方が良いです。
VN770だけではどの機種・モデルか?特定出来ません。
VN770だと光学ドライブはノートPCなどに採用されるスリムタイプの物かな?と思います。書かれている状況からはドライブのインジェクト機能が壊れたのではないかと考えます。
VALUESTAR N VN770/RSR PC-VN770RSRというものでした。
教えてくださり、ありがとうございました。
やはり、このような感じの故障は、修理してもらうのがいいでしょうか。
2017/01/21 11:35
関連するQ&A
VALUESTAR VN770のボタン電池位置
VALUESTAR N VN770/ES6B 型番PC-VN770ES6BのBIOS(CMOS)用のボタン電池の位置がどうしてもわかりません。だれかわかる方はい...
スリープ状態にならない
VALUESTAR VN770をWindows10で使っています。省電力機能に関しての質問です。キーボードからの入力が無い状態から10分でディスプレイの電源が切...
VALUESTAR N(PC-VN370JS1JW
どなたか教えてください!! VALUESTAR N(PC-VN370JS1JW) を使用しているのですが、数日前からHDDの動きが遅くなり、タスクバーにて常に...
VALUESTARでCDが挿入できない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
VALUESTAR N VN370/H
VALUESTAR N VN370/Hです。 液晶が割れてしまい、新しいPCにハードディスクの中身を入れようと思いハードディスクをUSB2.0接続できるケーブル...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。