本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセル使用中フリーズする)

エクセル使用中フリーズする

2023/10/13 00:21

このQ&Aのポイント
  • NEC LL750/M Windows 8.1をH28/7に10にアップし、今年3月からエクセルで文字変換した際にフリーズが頻繁に起きます。原因と解決策はありますか?
  • NEC LL750/M Windows 8.1をH28/7に10にアップした後、エクセルでの文字変換時に頻繁にフリーズが発生しています。原因と対策を教えてください。
  • NEC LL750/M Windows 8.1をH28/7に10にアップグレードした後、エクセルで文字変換する際によくフリーズします。どうすれば解決できるでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

エクセル使用中フリーズする

2017/04/16 14:59

NEC LL750/M windous8.1をH28/7に10にアップしました。
今年3月 エクセルで文字変換したときにフリーズが頻繁に起きます。
重いファイルでも無いのですが、原因となくす方法はありあますか
Excel 2013です。Excel.exe.
ファイル名の拡張子はExcel.xlsxでもxlx でも同じ現象が出ます

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

回答 (8件中 1~5件目)

2017/05/08 03:05
回答No.8

回答No.7に補足して貰えないようです。

別質問を新規に立てたようですね。
フリーズの状態では、4月の定期アップデートが不具合を出しているといった記事はありました。
しかしこれ以上の回答は無視されるのでしょうか。
5月の定期アップデートで解決するだろうと推測されます。
あと2日待てば解決する可能性もあります。

PC-LL750MSW-KS
の仕様は、下記ですね。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL750MSW-KS

下記のところから、Windows 10サポートのご案内 アップグレード対象製品一覧
に型番、PC-LL750MSW-KS を入れると、
アップグレード対象機種です。
と、表示される。
Windows 10へのアップグレード方法をご案内しています
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_WIN10

http://121ware.com/navigate/support/win10/upgrade/pclist/index.html

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/04/25 06:34
回答No.7

> 他にアドバイスがあればお願いします。
当方の下記の回答に対しての補足がないため、無理です。

当方の回答No.3に対する補足がないですね。
> 貴殿が言われているフリーズが本来の、フリーズなのか、
> 一時的に何かがネックとなり、外部割込みが効かないだけで、
> しばらく待てばキーボードもマウスも大丈夫なのかです。

回答No.5に対する補足がないですね。
> > NEC LL750/M windous8.1
> この型番では、特定できませんね。
何故型番が重要かというと、NECサイトに行き、そこの重要な更新項目とか、
その型番で、WEB検索かけて、特別な修復項目等がないかを調査できないからです。
こうしたことは、貴殿自身が調査済みであれば良いと思います。

> そこでExcel アプリケーション特有の、継ぎ足しして、表を再利用している場合、
> メモリの消費量が大きくなっていくことはご存じだと思います。
この可能性の補足もないですね。
貴殿自身でWEB検索されるとこうした問題解決の記事はたくさんヒットしますが検索済みで調査されましたね。
貴殿の詳細な情報を検索項目に加えていくとより的確なヒントが得られると思います。
下記などは、ほんの一部です。
Excel ファイルが重くなる原因
https://techacademy.jp/magazine/9898

エクセルが重くてフリーズしたり動作が遅いときの対処事例(Excel2013とWindows7での事例)
http://pclifeblog.net/archives/1671

エクセル(Excel)が重い時の原因と解消法とは?
https://www.manetama.jp/report/excel-hack-cause-when-heavy/

2017/04/22 23:17
回答No.6

補足説明に
>パフォーマンス CPUは一瞬max100%にはなていますがずっと低いままです
メモリは2.9GB/8GB 37%使用です。
ハードデスクもほとんど空き領域です。

とありますが、
 一瞬でも100%になっていれば、その時に多数の処理が出来なくなりOSは異常と判断します。少しの時間で「低いままです」という判断は人間の思考でありパソコン上では永久に近い出来事なのです。何百何千という処理プログラムがバックで走っているのですからね。

それの問題解消するための操作は普通に使用している人は知らないでしょう。
 まぁ、一部ノウハウの領域だからです。

個人的にはNECのLS150SSWをWindows 10にしてさらに内部ディスクをHDDからSSDに換装し、現在ではWindows 10の最終バージョンで稼働させています。
 この過程でもドライバーのエラーは多発していましたが、それぞれの段階で何が一番の原因かが分かったのです。
 それがシステムパフォーマンスの仮想メモリの存在でした。

ここの仮想メモリの初期値が問題だったのです。

この設定値を変更したことでデバイスエラーもなくなりました。

従い、演算処理の多いエクセルでのデータ量と演算処理で既存の仮想メモリが満杯なのでしょう。だから、仮想メモリの初期値を搭載メモリより大きい9.6GB(9600MB)にしてあげれば、エラーは無くなるかなーと考えています。

ただし、記憶デバイスのアクセス速度がHDD並では仮想メモリにもう少し大きい容量が必要になるかも知れません。内部ディスクがHDDの場合、システム仮想領域の拡大にUSB3.1メモリーに(Readyboost)でも代役は可能と考えます。
もちろん、外付け記憶媒体としてポータブルSSDでもReadyboostの領域として確保可能です。

※内部システムディスクがHDDならば、動作が重くなってきたと感じたらディスクの最適化を定期的に行う設定も必要となるでしょう。

補足

2017/04/23 22:16

ありがとうございます。
専門過ぎてよく判らないのですが
タスクマネジャーを開いたときにCPUが100%になるみたいです

たまたま、エクセルを開いたときに通常モードでエラーが出て、
セーフモードに切り替わったのですが、そのときには乱打してもフリーズしませんでした

仮想メモリの増設を試みたのですが、不具合がおきる ようなロゴがでたので
やめました。

CPUは i7なのですが、NECに問合せしてみた方がいいのでしょうか。
何度も申し訳ありません

質問者
2017/04/17 11:48
回答No.5

> NEC LL750/M windous8.1

この型番では、特定できませんね。
2013年5月頃の購入で、
PC-LL750M
で検索かけても、
2008年4月 8件
2013年5月 20件
当方が気になるのは、搭載メモリ量がどのくらいかです。
PC-LL750MSBは、8GBのようで、20件ともそうなのか一つ一つ、調査はしていません。
そこでExcel アプリケーション特有の、継ぎ足しして、表を再利用していっている場合、
メモリの消費量が大きくなっていくことはご存じだと思います。
こうしたことが発生していないか、タスクマネージャーの観察で分かると、解決が早いと思います。

それ以外は、徹底的に分析し調査していかないとこれだけの情報では無理です。

補足

2017/04/22 17:19

早速、アドバイスを頂きありがとうございます。
メモリは8GBです
エクセルで変換やドラッグしたときにフリーズします
その時に、タスクマネジャーを開くと、パフォーマンス CPUは一瞬max100%にはなってていますがずっと低いままです
メモリは2.9GB/8GB 37%使用です。
ハードデスクもほとんど空き領域です。
他にアドバイスがあればお願いします。

質問者
2017/04/17 11:23
回答No.4

> 今年3月 エクセルで文字変換したときにフリーズが頻繁に起きます。
ということは、それまで問題なく使えていたということですね。
突然となるとまずは下記をチェックして、外してみることをお勧めします。

「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。
既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。
もしそうであれば、ただちに無効にしてください。
確認手順は、下記の通りです。
コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→
現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」
のチェックを外す。

シャットダウンか、再起動をします。

もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。
この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、
パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。
この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、
外しておくことを強くお勧めします。

Windows8.1 固まる
http://okwave.jp/qa/q8781703.html

PC起動 PCが固まることが多い
http://okwave.jp/qa/q8795677.html

補足

2017/04/22 17:30

早速、アドバイスを頂きありがとうございます。
メモリは8GBです
エクセルで変換やドラッグしたときにフリーズします
高速スタートアップのチェックを全部外しましたが
現象は出ます
その時に、タスクマネジャーを開くと、パフォーマンス CPUは一瞬max100%にはなっていますがずっと低いままです
メモリは2.9GB/8GB 37%使用です。
ハードデスクもほとんど空き領域です。
他にアドバイスがあればお願いします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。