このQ&Aは役に立ちましたか?
WMPに入れた音楽をCD-Rに書き込めない
2017/05/12 19:12
- Windows Media PlayerでCD-Rに音楽を書き込もうとすると問題が発生
- 書き込み速度を低速にしても同じ症状が続く
- 成功する場合もあるが、大抵の場合エラーが発生
WMP に入れた音楽をCD-Rに書き込めない
3週間前、久しぶりにwindows media player に入れた音楽をCD-Rに書き込みしようとしましたが、
書き込もうとすると、「ディスクへのファイルの書き込み中に Windows Media Player に問題が発生しました。詳細については、[Web ヘルプ] をクリックしてください。」と表示されます。
webヘルプを見ても解決方法は書いておらず、他のQ&Aサイトに載ってる、書き込み速度を低速にしても同じ症状、windows media playerを無効⇒有効しても変わらず同じ症状です。
シャットダウンして次の日に行なうと成功する時もありますが、今日も同じ症状で、アルバム1枚全12曲を書き込もうとすると、1曲か2曲必ずエラーが出て「ディスクへのファイルの書き込み中に Windows Media Player に問題が発生しました。」と出ます。
誰か解決方法を教えてください。よろしくお願いします。
先月までは何も問題なく書き込みできていました。
・windows media player 12・Microsoft Edge・Windows 10・NEC VALUESTAR S(PC-VS370TSB-KS)
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (6件中 1~5件目)
Windows 10は、以前のOSよりもシステムドライブ(C:)のディスク空き容量が多く必要になります。
現状のシステムドライブ(C:)の空きはどの位残っていますか?
空き容量が10GB以上なければ、データの書き込み用のエリアの確保が出来なくなり、警告が表示され、処理を中断されます。
解決にはシステムドライブ(C:)の空き容量を増やすため未使用のアプリのアンインストール(削除)やディスクの最適化(デフラグ)さらには、システム領域のカスタマイズなどの処置を行う必要も出てきます。
これはRAM容量がいくら大きくても関係ありません。
システムドライブ(C:)の空き容量の確保が一番必要なことです。
それと、レジストリーにリンク誤りがあってもだめです。
お礼
2017/05/27 08:48
ありがとうございます
Windows8.1から10へのアップグレードが原因と思います。下記に問い合わせして下さい。
◆マイクロソフト Answer Desk お問い合わせ先
電話番号:0120-54-2244
お礼
2017/05/27 08:49
ありがとうございます
参考になるかはわかりませんが、過去から現在に至るまでで、自分自身で似たような経験を書いてみます。
・デバイスエラー(接続系統か、デバイス自体に問題がある?)
・システムエラー(OSに何らかの負荷がかかっていて、アプリにも影響している。再起動すると直る。常駐プログラムを終了する。)
CD-Rとのこと。他の書き込み方法も試されているでしょうか?(例えば、データファイルのみを焼いてみるとか)
他の方法でも同じような状態ならば、以上の様な問題があると思えます。よもやの設定ではないと思いますが、書き込み速度などが適切かもお調べくださいね。
お礼
2017/05/27 08:49
ありがとうございます
windows media player 12の再インストールで解決しない場合。
アップルのフリーソフトiTunesでも可能です
http://onwan.me/itunes-musiccd-create-1466.html
Windows 10にも対応しています。
https://www.apple.com/jp/itunes/download/
私はソフトを利用しないで書き込んでします。
CD-Rをセットして書き込む音楽データを選択しCDドライブにドラック
もしくは右クリックし「送る」からCD(DVD)ドライブを選択です。
「USB フラッシュ ドライブと同じように使用する」
「CD/DVD プレイヤーで使用する」
の選択画面で「CD/DVD プレイヤーで使用する」を選んでいます。
参考URL
http://www.saka-en.com/windows-2/windows10-cd-r-writing/
上記の方法で書き込めない場合、CD(DVD)ドライブの故障も考えられますね。
CD(DVD)ドライブ クリーナーを利用してみる。(千円前後です。)
外付けCD(DVD)ドライブで書き込んでみる。(3千円前後です。)
お礼
2017/05/27 08:49
ありがとうございます
Windows Media Playerをアンインストールして、再インストールしてみたら
どうでしょう。
PCメーカーは異なりますが、方法は同じなので参考にして下さい。
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=5785
お礼
2017/05/27 08:49
ありがとうございます
お礼
2017/05/27 08:50
ありがとうございます